しらすの具だくさんリゾット

しらすをメインに、まいたけ・エリンギ・ひじき・ブロッコリー・コーンの具が盛りだくさんのお腹いっぱいレシピ☆
このレシピの生い立ち
居酒屋さんに教えてもらった『きのこのリゾット』がお手本。元レシピではベーコンや野菜のブロードを使う、ちょっぴり本格レシピですが、手順だけを参考に、時短で出来るようにし、具材をしらすやひじき、野菜なども入れた和ヘルシーなリゾットに変えました。
しらすの具だくさんリゾット
しらすをメインに、まいたけ・エリンギ・ひじき・ブロッコリー・コーンの具が盛りだくさんのお腹いっぱいレシピ☆
このレシピの生い立ち
居酒屋さんに教えてもらった『きのこのリゾット』がお手本。元レシピではベーコンや野菜のブロードを使う、ちょっぴり本格レシピですが、手順だけを参考に、時短で出来るようにし、具材をしらすやひじき、野菜なども入れた和ヘルシーなリゾットに変えました。
作り方
- 1
お湯を1リットル沸かしておく。
ブロッコリーを茹でておく。
コーンも用意しておく。
ひじきを戻して洗いザルに上げておく。 - 2
食べやすい大きさにカットした、マイタケ・エリンギをバターで炒めてよけておく。
- 3
オリーブオイルで、お米(2合)としらす(30g)を弱火で2~3分炒め、塩・胡椒で味付け→
- 4
→白ワイン(大3)を加えて、アルコールを飛ばし、顆粒鶏ガラスープの素(大1)を加え、お湯をひたひたまで加える。→
- 5
→【2】のキノコを加える。軽く沸いている状態に保ち、時々かき混ぜながら、まんべんなく火が通るようにする。→
- 6
→【2】の戻しひじきも入れる。
米が水分を吸収していくので、お湯を少しずつ足しながら15分くらい煮る。→ - 7
→お米に火が通ったら、粉チーズ(大2~3)を加え【1】の茹でブロッコリーとコーンを加えひとまぜし、塩・胡椒で味を調える。
- 8
器に盛り付け、上から粉チーズ・粗挽き黒コショウを散らす。
コツ・ポイント
にんにくがあれば、すりおろすか刻むかして、火をつけずにオリーブオイルと共に鍋に入れてから点火し、炒めると旨みが増す。
似たレシピ
-
-
ダイエットに玄米と鶏肉と舞茸のリゾット ダイエットに玄米と鶏肉と舞茸のリゾット
玄米と鶏むね肉と舞茸で美味しいリゾットを炊いちゃいます!少ない玄米でお腹いっぱいになります。ダイエットにいかが? しるびー1978 -
-
-
-
本格・絶品★しらすのリゾット 本格・絶品★しらすのリゾット
しらす大好きな私が、しらすを使った美味しいリゾットが食べたくて試行錯誤した絶品リゾットです!オリーブオイルがポイント♪ ★Saraのレシピ★ -
-
-
-
夏野菜とシラスのフレッシュトマトリゾット 夏野菜とシラスのフレッシュトマトリゾット
夏らしく動物性の油脂は使わずあえてサッパリとしたリゾットに仕上げました。野菜とシラスの旨みが効いているので食べ応えあり。 ハラヘリー -
その他のレシピ