経済的☆ちくわとみょうがのすまし汁

ツマミホ @cook_40049277
ちくわのコクが広がって、みょうがの爽やかさが活きるさっぱり味♪にゅうめんにするのもオススメ☆温でも冷でも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
すまし汁にちくわとみょうがを入れたら、コク旨~なすまし汁が完成しました。
経済的☆ちくわとみょうがのすまし汁
ちくわのコクが広がって、みょうがの爽やかさが活きるさっぱり味♪にゅうめんにするのもオススメ☆温でも冷でも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
すまし汁にちくわとみょうがを入れたら、コク旨~なすまし汁が完成しました。
作り方
- 1
えのきだけは根元を切り落として、さっと水洗い。ちくわは斜め切りにする。
- 2
みょうがは芯をとり、千切りにして水にさらす。水気をふいておく。麩は水でもどしておく。
- 3
万能ねぎは小口切りにする。
- 4
鍋にだしをあたため、薄口醤油と塩で味をつける。1を加えて、えのきだけがやわらかくなるまで煮る。
- 5
2を加えて麩がふくらんできたら、火を止めて器に注ぐ。3の万能ねぎを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
★今回、麩はおつゆ用のものを使いました。お好みの麩でどうぞ!
★だしを多めにして、そうめんを入れればにゅうめんに♪♫
★夏は冷やしてもさらっと食べられてオススメです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18154413