練り物の醤油炒飯

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

丸天、角天、さつま揚げ♪ちくわやかまぼこでも♪練り物があったら!残りご飯でパパッとできる、焦がし醤油が香ばしい炒飯です♥
このレシピの生い立ち
残り物のご飯と冷蔵庫の残り物で、即席夜食。
急に「炒飯して!」って言われても、大した材料がないんですけど(^o^;)有り合わせで焦がし醤油味にしたら、いい感じに仕上がった~♪ブラックペッパーがアクセント♪覚書です(*^^*)

練り物の醤油炒飯

丸天、角天、さつま揚げ♪ちくわやかまぼこでも♪練り物があったら!残りご飯でパパッとできる、焦がし醤油が香ばしい炒飯です♥
このレシピの生い立ち
残り物のご飯と冷蔵庫の残り物で、即席夜食。
急に「炒飯して!」って言われても、大した材料がないんですけど(^o^;)有り合わせで焦がし醤油味にしたら、いい感じに仕上がった~♪ブラックペッパーがアクセント♪覚書です(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 温かいご飯 半合分
  2. 丸天など 1枚
  3. ピーマン 1個
  4. ホールコーン 大さじ2
  5. ごま油(炒め+仕上げ用) 大さじ1/2+少々
  6. 醤油 小さじ1
  7. 塩コショウ 少々
  8. ブラックペッパー(仕上げ用) 少々

作り方

  1. 1

    ピーマンは細かく刻む。

    丸天は粗く刻む。

    フライパンにごま油を熱し、ピーマンと丸天を炒める。

  2. 2

    油が回ったらコーンを加えて炒め合わせ、軽く塩コショウをする。必要に応じてごま油を少し足し、ご飯を加えて炒める。

  3. 3

    必要に応じて塩コショウで味を調え、鍋肌に醤油を回し掛けて香りを立たせる。よく香りが立ったらざっと炒め合わせる。

  4. 4

    仕上げにごま油をほんの少し垂らし、お好みでブラックペッパーを振ってざっと混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

練り物は何でもお好みのものや、ご家庭にあるものでどうぞ(^O^)
野菜類も、ご家庭にあるものやお好みのもので♪

塩コショウや醤油の量は、お好みで調節してくださいね(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ