白だしで♪青梗菜と帆立のオイスター煮込み
ヤマキの白だしでかつおダシ風味の塩味をつけました。
このレシピの生い立ち
帆立の刺身を頂いたので、中華風にアレンジ。
作り方
- 1
帆立は半分に切る。
青梗菜はざく切りにして葉と茎の部分に分けておく。
☆は合わせて混ぜておく。 - 2
ゴマ油を入れ、茎の部分を先に炒める。
しんなりしたら半分寄せ、空いた場所で帆立を軽く炒める。 - 3
青梗菜の葉の部分と☆の合わせ調味料を入れ、塩コショウで味を調整する。
- 4
水溶き片栗粉を入れ、混ぜる。
コツ・ポイント
後で煮込むので完全に火が通ってなくても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
☆ホタテとチンゲン菜のオイスター煮込み☆ ☆ホタテとチンゲン菜のオイスター煮込み☆
15分くらいで出来ちゃうスピード中華です☆あっさりとしているので食べやすいと思います(*゜▽゜)ノノンオイルでもグッ!! ( ̄ε ̄〃)b テロろん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18155741