簡単チャーシュー・コストコ豚肉肩ロース

*coco* @cook_40136438
簡単に作れるチャーシュー。
冷えてからカットしてジップロックに入れ冷凍。食べる時はボールに熱湯を入れて湯煎するだけ。
このレシピの生い立ち
飛石なぎささんのレシピをアレンジ。
とても簡単で美味しい。
タレの中に、半熟卵をいれて半日浸けておくと煮卵ができます。
簡単チャーシュー・コストコ豚肉肩ロース
簡単に作れるチャーシュー。
冷えてからカットしてジップロックに入れ冷凍。食べる時はボールに熱湯を入れて湯煎するだけ。
このレシピの生い立ち
飛石なぎささんのレシピをアレンジ。
とても簡単で美味しい。
タレの中に、半熟卵をいれて半日浸けておくと煮卵ができます。
作り方
- 1
肉はコストコの豚肉肩ロース1パックでやるとちょうどいい。
タコ糸ネットもしてあるのでそのまま調理できます。 - 2
肉は洗ってキッチンペーパーで水気を拭きます。
味が染み染みがいい場合は、半分サイズに切って、ネットをかけます。 - 3
しょうがは皮付きのまま薄切りにする。
にんにくは皮をむいてそのままの形で包丁でかるく潰しておく。 - 4
フライパン、ウォック等深鍋などで、豚肉の表面にこんがりと焼き目をつける。肉はタコ糸で縛ると形がきれい。一面3分位目安
- 5
豚肉にこんがりと焼き目がついたら脂は、キッチンペーパーでしっかりふきとってからすべての材料を鍋に入れて強火で沸騰させる。
- 6
煮たったら、肉の上下を時々ひっくり返し、アルミで落し蓋をして弱めの中火で一時間半煮込む。
コツ・ポイント
焼き目をしっかりつける。
余分な脂はすべて捨てる。
切る時は冷えた状態がきれいに切れます。
冷めたら脂が固まり取り除きやすくなるのでそこで取り除く。
取り除いた脂は、ラードなので野菜炒め炒飯などにも使えます。
似たレシピ
-
-
おせちに♪簡単❤焼豚(チャーシュー) おせちに♪簡単❤焼豚(チャーシュー)
おせちに焼豚を作ると子供達が大喜び~♪前日に仕込めば美味しいチャーシューが簡単に出来ちゃいます(*^艸^*)♥ OyukarinO -
-
-
-
継ぎ足し熟成たれと簡単叉焼★チャーシュー 継ぎ足し熟成たれと簡単叉焼★チャーシュー
たれを冷凍しておけばいつでも作れる簡単チャーシュー。塩豚にしないならこれ。すぐラーメンや丼やチャーハンに使えます。 moriam -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18156123