柿とトマトのスパゲティー☆

ばんしい
ばんしい @cook_40094361

種無し柿とトマトでソースを作ってみました~♪
ほんのり甘いソースです。
れんこんのシャキシャキの食感がポイント!
このレシピの生い立ち
実家からの救援物資で柿を大量に送ってもらったので、いろいろ模索しながら使っています。
思いつきでソースに使用してみましたが、違和感なくほんのり甘いソースができましたw
お子ちゃま用のミートソースにも使えるかも。。。ww

柿とトマトのスパゲティー☆

種無し柿とトマトでソースを作ってみました~♪
ほんのり甘いソースです。
れんこんのシャキシャキの食感がポイント!
このレシピの生い立ち
実家からの救援物資で柿を大量に送ってもらったので、いろいろ模索しながら使っています。
思いつきでソースに使用してみましたが、違和感なくほんのり甘いソースができましたw
お子ちゃま用のミートソースにも使えるかも。。。ww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 種無し柿 1こ
  3. トマト 1こ
  4. れんこん(細) 1本(10cmくらい)
  5. 鶏肉(唐揚げ用) 10こ(お好みの量)
  6. オリーブオイル 適量
  7. おろしにんにく(チューブ) 少々
  8. ケチャップ 大さじ1
  9. 粗挽きブラックペッパー 少々
  10. うまみ酒(料理酒、みりん) 適量
  11. 柚子胡椒 小さじ1

作り方

  1. 1

    柿とトマトをぐちゃぐちゃに小さく刻む。
    れんこんは薄く切って酢水につけておく。

  2. 2

    オリーブオイルでおろしニンニクを炒め、ケチャップ、柿とトマトを入れて煮詰め、れんこんを入れてさらに炒める。

  3. 3

    鶏肉にうまみ酒(甘めの料理酒です)をふりかけ、おろしニンニクと柚子胡椒を混ぜてレンジで5分加熱する。

  4. 4

    ソースに茹でたパスタを絡めて、ブラックペッパーをかけて炒める。
    お皿に盛って鶏肉を乗っけて完成!

コツ・ポイント

柿が甘いので、ブラックペッパーは少し多めの方がいいでしょう。
鶏肉の柚子胡椒はお好みで(^^)w
彩りに緑の葉を散らせば見た目がきれいです!
写真はセリの葉です~w

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばんしい
ばんしい @cook_40094361
に公開
趣味は、活け花、茶道、料理です。FC2で料理ブログを公開していますので、良かったら覗きに来てください(^^)/ブログ名「SDGOばんしいのブログ~本日の晩ご飯~」http://dodochan208052.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ