❀鶏つくねの冷製梅餡よせ❀
梅肉入りのコリコリ・プルルンな鶏つくねに梅風味の銀餡をかけた涼しい一品です。
このレシピの生い立ち
夏になると作りたくなる創作品。
作り方
- 1
野菜はみじん切りにして材料を混ぜ合わせる
- 2
団子にしたら片栗粉をまぶす
- 3
浮いてくるまで茹でる
- 4
冷凍庫で冷やしておく
- 5
茹で汁を濾して■で銀餡をつくる。泡に粘りが出る程度に水溶き片栗粉を入れて艶が出るまで混ぜる
これも冷やす。 - 6
器も冷やしておくと涼しげで美味しい♪
コツ・ポイント
シャクシャクした食感は、あればレンコンがいいと思います^^
銀餡のハチミツ(甘み)により梅の酸味が引き立ちます。塩梅は加減して下さいね☆
似たレシピ
-
鶏つくねの和風あん大葉風味 鶏つくねの和風あん大葉風味
つなぎに卵を使用せず、すり下ろしレンコンが入っています。粗めに刻んだレンコンも入り、表面カリッと、中はとっても柔らか、さらにシャキシャキの食感も楽しめます!甘めの和風あんをかけてどうぞ~♪ エルン♪ -
-
-
-
ブロッコリー鶏つくねきのこあん離乳食後期 ブロッコリー鶏つくねきのこあん離乳食後期
離乳食後期のブロッコリー入り鶏つくねのきのこあん♡大人も食べれる自然な味つけで赤ちゃんもパクパクです♡ まいのごはん。 -
フォークで作る ネギ鶏つくねの和風あん フォークで作る ネギ鶏つくねの和風あん
ID:18717709フォークでつくるネギ鶏つくねに和風あんをかけた1品です。優しいかつおだしのあんです。 komutatata -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18158039