我が家の辛くないユッケジャンスープ☆

いちごさきぷー
いちごさきぷー @cook_40133463

簡単なのに美味しくて家族も大好きなスープ。
いつもお鍋いっぱいに作ってもすぐに売り切れ!
寒い冬はこれで温まってね♪

このレシピの生い立ち
昔、在日の友人から教わったものをアレンジ。
唐辛子は後のせだから辛いもの苦手な人でも大丈夫!
風邪っぽいときはこれを食べて乗り切る!
野菜もたっぷり取れて旦那も大好きなスープ♪

我が家の辛くないユッケジャンスープ☆

簡単なのに美味しくて家族も大好きなスープ。
いつもお鍋いっぱいに作ってもすぐに売り切れ!
寒い冬はこれで温まってね♪

このレシピの生い立ち
昔、在日の友人から教わったものをアレンジ。
唐辛子は後のせだから辛いもの苦手な人でも大丈夫!
風邪っぽいときはこれを食べて乗り切る!
野菜もたっぷり取れて旦那も大好きなスープ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本(400~500グラム)
  2. 人参 2本
  3. 長ネギ 2本
  4. 牛肉こま切れ、ぜひ和牛で) 300~400グラム
  5. 1000ml
  6. ●粗塩 大匙1
  7. ●ニンニク(すりおろし 2片
  8. ●味覇(ウェイパー) 大匙1
  9. ○醤油 大匙1
  10. 刻みネギ 適量
  11. 韓国唐辛子粗びき 適量

作り方

  1. 1

    牛肉に○の醤油をもみこみ下味をつける。

  2. 2

    人参は8ミリほどの輪切り、大根はいちょう切り、長ネギは2~3センチの斜め切りにする。
    にんにくは皮をむいておく。

  3. 3

    鍋に●の水を入れ沸騰させ、1の牛肉を入れる。灰汁はきれいに取る。ニンニクと塩、味覇を入れて味付けする。

  4. 4

    残りの野菜を全部ぶち込む!

  5. 5

    圧力鍋でおもりがふれたら1分(ご家庭の圧力鍋によって違うので調節してね)
    もちろん普通の鍋でも(野菜が柔らかくなる迄)

  6. 6

    できあがり!!
    味を見て塩かげん調節してね。
    好みで唐辛子をかけて。

  7. 7

    味覇、大好き♪
    あんた、ほんとに味の王様だよ!!

  8. 8

    いつもついでにニンニクは全部皮を剥いてジップロックに入れて冷凍。これでいつでも使える~

  9. 9

    ご飯にかけるの大好き♪
    半熟卵、キムチ、刻みネギぜひつけてね!!

コツ・ポイント

野菜は、人参、大根、ネギ。この三つが最高。
ぜひ牛肉は国産牛にしてみてね♪うまみが違います。オージービーフだとさっぱり。
ご飯にかけたいが為しっかりめの味付けになってます。好みで調節してね♪
唐辛子は韓国唐辛子だとそんなに辛くないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いちごさきぷー
いちごさきぷー @cook_40133463
に公開
愛知県名古屋市在住。6歳と0歳の二人の姉妹の母です。毎日バタバタですがなんとか料理の腕が上がらないかと奮闘中!12.3.30表紙写真変更しました☆
もっと読む

似たレシピ