自宅でおいしいコーヒーゼリー♪♪

ブッコロリ @cook_40037833
ドリップコーヒーで、本格的なコーヒーゼリー!美味しく作るコツ、あります♪
このレシピの生い立ち
夏になると、主人の為に作るコーヒーゼリーです。
自宅でおいしいコーヒーゼリー♪♪
ドリップコーヒーで、本格的なコーヒーゼリー!美味しく作るコツ、あります♪
このレシピの生い立ち
夏になると、主人の為に作るコーヒーゼリーです。
作り方
- 1
豆はアイスコーヒー用にブレンドされたものや、深入りのもので、酸味がなく香りとコクが強いものを選んでください。
- 2
ゼラチンは、水大2に振り入れてしとらせます。
8gはゆるゆるふるふるです。お好みで調節してください。 - 3
豆は細かめに引き、ペーパーフィルターにセットします。
- 4
600ccくらいの水を沸かし、85度のお湯を作ります。計500ccのコーヒーを淹れます。
- 5
お好みの甘味料を入れ、良く混ぜます。味見をして「ちょっと甘すぎる」くらいがちょうどです。
- 6
2>のゼラチンをレンジで加熱して溶かし、4>に加えてよく混ぜてください。(※コーヒーは鍋などで温めないでください)
- 7
ボウルに氷水を張り、6>をつけてよくかき混ぜます。
出来るだけ早く冷ましたいので、氷はたっぷり使ってください。 - 8
常温より冷たくなり、とろみが出てきたら、容器に流し込みます。容器をを傾けで、そっと流し込むと泡ができません。
- 9
ラップをして、冷蔵庫で冷やし固めたら完成です!
そのままでも、クリームをかけても美味しいです♪
コツ・ポイント
*深煎りで香りのよいコーヒー豆を。
*豆多めでちょっと濃いめのコーヒー。
(スプーン1杯で120~130ccのコーヒーを淹れる感じです。)
*甘めの味付け。
*コーヒーは煮ちゃダメ!だからゼラチンで。
*出来るだけ早く冷ます。
似たレシピ
-
-
-
マグカップでドリップコーヒーゼリー マグカップでドリップコーヒーゼリー
カフェイン苦手ですがコーヒーゼリー は大好き!最近美味しいカフェインレスのドリップコーヒーみつけたので作ってみました! earlybirdk -
-
-
-
mコンビニのコーヒーゼリー mコンビニのコーヒーゼリー
何度も試行錯誤して、市販のコーヒーゼリーの味に近づけました。コーヒー液はやや薄めでOKなので、液体コーヒーで作る場合は、しっかり温めたコーヒー200ccに対して氷100gで作ってみてください。山本ゆりさんのレシピを参考に、氷水で冷やしたりする手間を減らせるように氷を使うレシピにしています。 *misacoro* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18159220