春ご飯

メキシコおばさん
メキシコおばさん @cook_40062059

今回はマヤ米を使った。世界中に色々楽しめるお米がある。マヤ米は粒が大きく独特の美味しさがある。野菜の色どりで春ご飯!

このレシピの生い立ち
日本では安い中国米を除いてマヤ米購入は難しいと思われる。バスマテライスならokと思われるのでこれをおすすめ。バスマテライスも美味しいので、又カレーに良く合う。日本人の好きなお米と思われる。勿論日本のお米で作っても美味しいだろう。

春ご飯

今回はマヤ米を使った。世界中に色々楽しめるお米がある。マヤ米は粒が大きく独特の美味しさがある。野菜の色どりで春ご飯!

このレシピの生い立ち
日本では安い中国米を除いてマヤ米購入は難しいと思われる。バスマテライスならokと思われるのでこれをおすすめ。バスマテライスも美味しいので、又カレーに良く合う。日本人の好きなお米と思われる。勿論日本のお米で作っても美味しいだろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マヤ米 2カップ
  2. ミックスベジタブル、コーン入り 一カップ半
  3. クノール豚ブイヨン 一個
  4. 海塩 適量
  5. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    マヤ米を洗い水分を切る。土鍋にオリーブオイルを入れマヤ米をよく炒める。そして適度の水とブイヨンを入れ塩で味を調える。

  2. 2

    80%マヤ米が煮えたらミックス野菜を入れる。フタをして弱火でふっくらさせる。注:お米の水の量は日本のお米と同じ

  3. 3

    付け合わせに鮭のバター焼きにした。お米が主役なのだがやはり何かが欲しくなる。ENJOY!

コツ・ポイント

勿論日本のお米が日本人にはベストなのだが、中東のバスマテライス、南アジアのジャスミンライス、中南米のマヤライス等色々。アメリカでもメキシコ等南米でも中国からの安いぱらぱら米が市場を多く占める。美味しいとは言えないが安いので納得する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メキシコおばさん
に公開
日本生まれ。アメリカ市民。アメリカ、メキシコに日本より長く住む。短期間TV料理番組も経験。メキシコ料理は日本より先にユネスコに指定されている。が多くの人はメキシコ料理のおいしさを知らない。料理への知識も少ない。海、大地(マリティエラ)らの食材が豊富な国。食べる、飲むのが幸せな国。又かって統治国であったスペイン、フランスの料理への影響も面白い。日本の食材で作れる料理を紹介していきたい。
もっと読む

似たレシピ