肉巻きこんにゃくと豆苗のレモンめんつゆ鍋

まんまるらあて @mammaruegao
ニンニクの効いたレモンめんつゆダシのお鍋♪こんにゃくとシャキシャキ豆苗で食べごたえアリ!
このレシピの生い立ち
ゆる糖質オフ!ということで考えたレシピです。
豆苗は、煮込まないで、食べるときに熱いダシで軽くしんなさせることで、食べごたえをUPさせてみました。
あと、〆のうどんとか雑炊の誘惑に負けないよう、ダシ少な目です♪
肉巻きこんにゃくと豆苗のレモンめんつゆ鍋
ニンニクの効いたレモンめんつゆダシのお鍋♪こんにゃくとシャキシャキ豆苗で食べごたえアリ!
このレシピの生い立ち
ゆる糖質オフ!ということで考えたレシピです。
豆苗は、煮込まないで、食べるときに熱いダシで軽くしんなさせることで、食べごたえをUPさせてみました。
あと、〆のうどんとか雑炊の誘惑に負けないよう、ダシ少な目です♪
作り方
- 1
こんにゃくは16等分して、鍋へ。
- 2
かぶるくらいの水を入れ、強めの中火にかける。
- 3
ひと煮立ちしたらザルにあけ、粗熱をとる。
- 4
フライパンにオリーブ油と薄切りのニンニクを入れ中火にかける。
- 5
香りが立ったら、豚肉で巻いた③のこんにゃくを巻き終わりを下にして並べる。
- 6
鍋に☆を入れておき途中でニンニクをフライパンから取り出して入れる。(ニンニクが焦げちゃうから)
- 7
⑤の全面にしっかり焼き色が付いたら⑥の鍋へ。
- 8
軸ごと半分に切ったシイタケも入れる。
蓋をして15分ほど蒸し煮。(沸騰するまで中火。沸騰後弱火)途中、上下を入れ替える。 - 9
火を止めて、レモン汁を回し入れる。
- 10
隙間を作って、豆苗を差し込んで完成!
豆苗は、熱いダシでしんなりさせてからいただきます♪
コツ・ポイント
こんにゃくを下茹ですることで、余分な水分を抜いています。(←味が入りやすくなる♪)
豚肉は、こんにゃくの個数に合うように、大きめの物はカットして巻いてください。
小麦粉とか付けなくても、巻き終わりを下にして焼き付ければほどけません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お鍋で煮るだけ♪ゆで卵の肉巻き(^_^) お鍋で煮るだけ♪ゆで卵の肉巻き(^_^)
材料を合わせてお鍋で煮るだけ♪甘辛い牛肉と卵の相性が最高です(*^_^*) ゆで卵嫌いの主人が喜んで食べてくれました♪ かんざきあつこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18159617