くるくる肉巻きの、白だし鍋☆

Shizu78☆ @cook_40127619
鍋に入れる具を肉で一口サイズに巻いたら、とても食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
鍋を食べた後、鍋の底に細かい具がいつも残ってしまうので、スッキリ食べられる方法はないのかと考え、肉で具を巻いてみるのはどうかと試した所、とても食べやすくて好評でした。
くるくる肉巻きの、白だし鍋☆
鍋に入れる具を肉で一口サイズに巻いたら、とても食べやすくなりました。
このレシピの生い立ち
鍋を食べた後、鍋の底に細かい具がいつも残ってしまうので、スッキリ食べられる方法はないのかと考え、肉で具を巻いてみるのはどうかと試した所、とても食べやすくて好評でした。
作り方
- 1
沸騰したお湯に白菜を入れて、3分程軽く茹でておく。
- 2
一口サイズにした、しめじ、豆腐を豚肉で巻き、豚肉は白菜でくるくる巻いていく。
- 3
固めに茹でておいたくずきりと、薄めた白だし、お酒を入れて火にかける。
- 4
沸騰したら火を弱め、ネギ、大根おろしを入れ、弱火で5分程煮る。肉に火が通ったら完成。
コツ・ポイント
ねぎは最初から入れるとクタクタになるので、弱火にしてから大根おろしと入れるのがポイントです。
最初は白だしの味で楽しんで、後半キムチ味に変えても二度楽しめます!
似たレシピ
-
-
-
お鍋で煮るだけ♪ゆで卵の肉巻き(^_^) お鍋で煮るだけ♪ゆで卵の肉巻き(^_^)
材料を合わせてお鍋で煮るだけ♪甘辛い牛肉と卵の相性が最高です(*^_^*) ゆで卵嫌いの主人が喜んで食べてくれました♪ かんざきあつこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109335