作り方
- 1
玉ねぎ、半分に切り薄く端から切る。人参、四等分に切りピーラーで剥き開いた肉の上に重ね巻く。
- 2
残りの人参ピーラーで剥き、玉ねぎは、スライス切り
かぼちゃは、ワタを取り、
レンジで5分チン
ソーセージを肉で巻く - 3
舞茸は、軸を取り房を分け入れる、鍋底に玉ねぎ、人参を入れ、肉巻きを入れる
- 4
こちらを使用、
鍋に入れ+追い味噌をクツクツしてきたら入れ
全体に火を通す
コツ・ポイント
肉は、薄切り肉なので、2枚ぐらい巻くと厚みが出て、食べでもあります。追い味噌をすると、味が濃くなりました。カボチャは、1パック110円〜200円位の小さい物にしたのは、鍋が小さいからです・
似たレシピ
-
-
-
低カロリー&免疫力UP!ネギの豚肉巻き鍋 低カロリー&免疫力UP!ネギの豚肉巻き鍋
2020.12.12「世界一受けたい授業」でコロナに負けない免疫力!体を整える最強鍋と紹介されたネギの豚肉巻き鍋レシピ。 鳥取★田中農場 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19508901