豚ばら肉の赤ワイン煮

youlip @cook_40041700
赤ワインでやわらか豚バラ♪子どもさんでも食べやすいです!!
このレシピの生い立ち
我が家では豚バラブロックは角煮になるのが定番!!なので、ちょっと洋風料理にしてみました♪
豚ばら肉の赤ワイン煮
赤ワインでやわらか豚バラ♪子どもさんでも食べやすいです!!
このレシピの生い立ち
我が家では豚バラブロックは角煮になるのが定番!!なので、ちょっと洋風料理にしてみました♪
作り方
- 1
豚バラブロックはサッと表面を焼き固めて、1~2時間程度下茹でします。元の重量の4~5割程の重さの油をカットできます♪
- 2
茹でた豚バラを食べやすい大きさに切って、油をひかず温めたフライパンで表面をカリッとやきます。これで油30gはカット!!
- 3
先ほどのフライパンの油をふき取り、たまねぎを炒めます。トマトは湯剥き後、角切りしておきます。
- 4
鍋にたまねぎ、トマトを入れて火にかけ、トマトをつぶしながら、煮ていきます。ホールトマトやミキサーにかけたトマトでもOK。
- 5
グツグツしてきたら、豚バラを加えて赤ワインとブイヨンも入れます。
- 6
40分ほど煮込んで、塩で味を整えて完成☆
コツ・ポイント
一晩おくと、味の深みが増します!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18159841