バナナジャム (╹◡╹)簡単、オイシイ!

ジャム作りが楽しくて、今度はバナナジャムを作ってみました。今回は電子レンジで、簡単、オイシク(╹◡╹)できました!
このレシピの生い立ち
家にあった、少々ボケてきていた梨の救済の為に、初めてジャムを作り、その美味しさに感激!度々ジャムを作るようになりました。
簡単に作れて、オイシイ!今回はバナナジャムに挑戦です^ ^
バナナジャム (╹◡╹)簡単、オイシイ!
ジャム作りが楽しくて、今度はバナナジャムを作ってみました。今回は電子レンジで、簡単、オイシク(╹◡╹)できました!
このレシピの生い立ち
家にあった、少々ボケてきていた梨の救済の為に、初めてジャムを作り、その美味しさに感激!度々ジャムを作るようになりました。
簡単に作れて、オイシイ!今回はバナナジャムに挑戦です^ ^
作り方
- 1
バナナの皮をむき、白いスジも取る。
- 2
バナナやレーズンの重さを量り、砂糖の量を決める。
今回は、バナナ190g+レーズン25gの20%で、砂糖は43g。 - 3
手でバナナを適当に折り、つぶす。
もちろん、フォークやヘラでつぶしてもいいですよ。 - 4
つぶしたバナナにレモン汁大さじ1を入れ、混ぜ合わせる。
そして、砂糖と、水も入れる。
硬めが良ければ、水は大さじ1に。 - 5
ラップをして、3分電子レンジにかける。
アク(泡)が出ていたら、すくい取る。 - 6
レンジから出し、混ぜる。
レーズンとブランデーを加え、もう一度混ぜる。
今度はラップをせずに、3分電子レンジにかける。 - 7
できあがったら、レモン汁大さじ1を入れて混ぜ、冷ます。
アク(泡)が出ていたら、すくい取ってください。
- 8
冷めたら、清潔な容器に移し、出来上がり!
- 9
ヨーグルトに抜群においしい(╹◡╹)です!
コツ・ポイント
バナナの白い筋も取りましょう。
バナナの熟し具合で、砂糖の量を調節しましょう。今回は20%の量にしましたが、完熟していたら、砂糖の量を減、または無しでもOKです。
ブランデーはお好みで。
硬めの出来上がりが良ければ、水の量を調節しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☺レンジで簡単♪バナナのジャムの作り方☺ ☺レンジで簡単♪バナナのジャムの作り方☺
レンジで簡単に作れるバナナのジャムです♪ジャムにすれば、いろいろな食べ方ができますよ♡黒くなったバナナの救済にも☆ hirokoh -
その他のレシピ