*たけのこのほっこり煮*

みーやん・・* @cook_40053599
たけのこを少し甘辛にどこか懐かしい田舎のお味に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
懐かしい母の味を思い出しながらいつも作っています☆私の田舎のおふくろの味です♪
作り方
- 1
たけのこの根元は5mmぐらいのいちょう切り、穂先はくし形に切ります。
- 2
鍋に、だし汁・酒・みりん・砂糖・醤油とたけのこを入れます。煮立ったら落し蓋をして15~20分ほど弱火で煮ます。
- 3
煮汁が少し残る程度で火を止めて出来上がりです。お勧めは一度冷まして味を含ませると更に美味しいですよ☆器に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
時間があれば一回冷まして味を含ませると更に美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
人気検索でトップ10 筍の煮物木の芽のせ 人気検索でトップ10 筍の煮物木の芽のせ
人気検索でトップ10!旬の筍。シンプルな味つけで筍の味を楽しみます。ワカメをいれて、若竹煮でも美味しいです。 chimaki❤️ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18160086