春香るパウンドケーキ(よもぎ)

ぐりふぉん亭 @cook_40297046
散歩の途中で摘んだヨモギを使って春らしいものを作ってみました
このレシピの生い立ち
草餅やまんじゅうなどのイメージがあるヨモギですが、洋菓子にも利用してみたいと思って
春香るパウンドケーキ(よもぎ)
散歩の途中で摘んだヨモギを使って春らしいものを作ってみました
このレシピの生い立ち
草餅やまんじゅうなどのイメージがあるヨモギですが、洋菓子にも利用してみたいと思って
作り方
- 1
採取したヨモギはゴミを除去してきれいに洗う
- 2
沸騰したお湯に塩を入れ、ヨモギを5分くらい茹でる
- 3
湯がいたヨモギを冷水にとり、粗熱を取ってから水気を絞る
- 4
水気を切ったヨモギを細かく刻み、フードプロセッサーに牛乳とともに入れてペーストにする
- 5
薄力粉、アーモンドパウダー、ベーキングパウダーをふるいにかけておく
- 6
ボールでバターをクリーム状に練る
- 7
グラニュー糖を2,3回に分けて入れ、その都度よく混ぜる
- 8
割りほぐした卵を数回に分けて入れる。その都度よく混ぜ分離しないように注意
- 9
⑧に④を入れて良く混ぜる
- 10
振るった粉類を一度に入れ、練らないように切るように混ぜる
- 11
甘納豆も加えて混ぜ合わせる
- 12
型に流しいれ、180℃に熱したオーブンで40分焼く
- 13
途中、取り出して中央に包丁等で切れ込みを入れるときれいに焼けます
- 14
粗熱を取ってからラップで包み冷蔵庫で一晩寝かせる
- 15
お好みの大きさに切り分けたら完成
コツ・ポイント
ヨモギはペースト状になるまでしっかりフードプロセッサーにかけましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20721835