肉団子 ~南蛮酢で保存性アップ!

みほみほベーカリー
みほみほベーカリー @cook_40059717

ネギとしいたけが入った豚肉団子です。
我が家に代々伝わるお節の定番メニューですが、お弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
我が家に代々伝わるレシピで、おせち料理の定番です。
南蛮酢でしっかりと味付けするので、日持ちもして、お弁当にも合うのではないでしょうか?

肉団子 ~南蛮酢で保存性アップ!

ネギとしいたけが入った豚肉団子です。
我が家に代々伝わるお節の定番メニューですが、お弁当にも最適!
このレシピの生い立ち
我が家に代々伝わるレシピで、おせち料理の定番です。
南蛮酢でしっかりと味付けするので、日持ちもして、お弁当にも合うのではないでしょうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 肉団子
  2. 豚挽き肉 200g
  3. 醤油 大さじ1/2
  4. 小さじ1/4
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 大さじ1
  7. しいたけみじん切り 大さじ1
  8. ネギみじん切り 大さじ1
  9. 南蛮酢
  10. 大さじ3
  11. 醤油 大さじ4
  12. 大さじ1.5~2
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 鰹節 一つまみ
  15. 昆布 少々
  16. 赤唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    南蛮酢を作る。
    酒・醤油・酢・砂糖を混ぜて昆布、赤唐辛子を加えて温め、一煮立ちして砂糖が溶けたら鰹節を加えて冷ます。

  2. 2

    肉団子の材料を混ぜて一口大の団子にする。

  3. 3

    揚げ油を170度~180度に熱して肉団子を入れてきつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    肉団子が揚がったらすぐに南蛮酢に漬けて「ジュッ」と言わせてしっかりと味をしみ込ませる。

コツ・ポイント

とにかく、すぐに南蛮酢に漬けること。
肉団子はよく練っておくと型崩れしにくいです。
ネギとしいたけのみじん切りはネギは白ネギおよそ7センチ、青ネギだと細いもの1本、しいたけは一つくらいで大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みほみほベーカリー
に公開
子供の頃からケーキ作りが大好きで、教室で講師資格を取得しました。色々なレシピを手元にある材料で作れるようにアレンジしてストレスを発散しています。娘が卵アレルギーだと分かり、誕生日ケーキのために色々と下調べをしてアレルギー対応ケーキを研究しています。
もっと読む

似たレシピ