秋のカレーつけうどん

クッキングsaku
クッキングsaku @cook_40094268

舞茸を入れたコクのある和風カレーつけダレに冷たいうどんをつけて召し上がれ。
このレシピの生い立ち
秋の味覚をカレーで頂きたいからの~思いつきです。

秋のカレーつけうどん

舞茸を入れたコクのある和風カレーつけダレに冷たいうどんをつけて召し上がれ。
このレシピの生い立ち
秋の味覚をカレーで頂きたいからの~思いつきです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. うどん(乾麺) 1束
  2. 150cc
  3. 挽肉 50g
  4. 舞茸 1株
  5. ちくわ 1本
  6. 長ネギ 1/4本
  7. 昆布だし 小さじ1杯
  8. 鰹だし 小さじ1杯
  9. カレールー(市販) 3cm角
  10. カレー粉 小さじ半杯

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて沸かし、長ネギのぶつ切り、挽肉、舞茸、チクワの輪切りを入れて軽く煮る

  2. 2

    昆布だし、鰹だし、カレールーを入れて最後にカレー粉を入れて風味をつける

  3. 3

    茹で上がったうどんをよく水で晒し皿に移して、熱々のカレーつけダレも小丼に移して召し上がれ

コツ・ポイント

鶏胸肉挽肉を使いましたが豚バラ肉のほうが良いかも。キノコは他にしめじを入れると更に秋らしい。
カレーにハズレはないですね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングsaku
クッキングsaku @cook_40094268
に公開
なるべく簡単手軽で健康に良くておいしいアイデア料理を考案してみまーすヾ(o´▽`)ノ ☆麺だらけで~す( ´^o^` )
もっと読む

似たレシピ