簡単!レンジでカレーつけうどん

ちょいちゃん。
ちょいちゃん。 @cook_40121060

残ったカレーで簡単にお蕎麦屋さんみたいなダシのきいたカレーを作ってみました。

このレシピの生い立ち
つけ麺、つけパスタが流行っているので
カレーつけうどんを作ってみました。

簡単!レンジでカレーつけうどん

残ったカレーで簡単にお蕎麦屋さんみたいなダシのきいたカレーを作ってみました。

このレシピの生い立ち
つけ麺、つけパスタが流行っているので
カレーつけうどんを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 残ったカレー どんぶり1杯分(おたま三杯くらい)
  2. うどん 食べたいだけ
  3. 麺つゆ(3倍) 大さじ1〜1.5
  4. 70mlくらい
  5. 薬味(ネギ) 適量

作り方

  1. 1

    どんぶりにカレーを一杯分入れる

  2. 2

    どんぶりに麺つゆ、水を入れてスプーンで良く混ぜる

  3. 3

    うどんを茹でる。茹で上がったら冷水で水洗いをし、水気を切る。
    →今回はコレ、モチモチしてて本当美味しいうどんです

  4. 4

    どんぶりにラップをしてレンジで温める

  5. 5

    お好みで薬味のネギをのせて
    熱々のルーで召し上がれ^ ^

コツ・ポイント

特にありませんが、カレーを温める前に良く混ぜるくらいかな^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょいちゃん。
ちょいちゃん。 @cook_40121060
に公開

似たレシピ