あん食パン☆渦巻きver

芋っこ娘
芋っこ娘 @cook_40068006

あんぱんを渦巻き型にしたのでいつもと見た目が変わりお土産にも☆仕上げに黒蜜ときな粉を使ったことで和な感じになってます♡
このレシピの生い立ち
あんこを冷凍保存していたのを使って、
かわったあんぱんを作ろうと思って

あん食パン☆渦巻きver

あんぱんを渦巻き型にしたのでいつもと見た目が変わりお土産にも☆仕上げに黒蜜ときな粉を使ったことで和な感じになってます♡
このレシピの生い立ち
あんこを冷凍保存していたのを使って、
かわったあんぱんを作ろうと思って

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本分
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 25g
  3. 3g
  4. 無塩バター 20g
  5. 牛乳 130g
  6. ドライイースト 3g
  7. aこしあん 160g
  8. b黒蜜 適量
  9. bきな粉 適量

作り方

  1. 1

    HBにaとb以外のものをいれて生地コースでスイッチオン

  2. 2

    生地を取り出し、20×30に麺棒で伸ばす。

  3. 3

    均一にあんこを塗る。

  4. 4

    ゆるく巻いていく。

  5. 5

    巻き終わり目が下になるように油脂を塗った型に入れて発酵させる

  6. 6

    型から3〜4cmまで生地が上がってきたら、200度に予熱したオーブンで10分焼く

  7. 7

    190度に下げて、さらに10分焼く。

  8. 8

    黒蜜を刷毛で熱いうちに塗る。

  9. 9

    冷めたらきな粉をかける。

コツ・ポイント

焦げそうになったらが上がってアルミホイルをかけてください。黒蜜ときな粉はかけなくても美味しいです>_<

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
芋っこ娘
芋っこ娘 @cook_40068006
に公開
お芋ちゃんを愛している♡食べるの大好き☆作るの大好きなimomusumeだよーん
もっと読む

似たレシピ