簡単・赤かれい切り身の煮つけ

はなおじさん @cook_40044211
久しぶりに、赤かれい切り身の煮つけを作りました。身が柔らかくご飯の一品にもお酒の一品にも良く合い美味しいです!
このレシピの生い立ち
久しぶりに赤鰈の煮つけが食べたくなり、少し甘めの煮つけにしました。
簡単・赤かれい切り身の煮つけ
久しぶりに、赤かれい切り身の煮つけを作りました。身が柔らかくご飯の一品にもお酒の一品にも良く合い美味しいです!
このレシピの生い立ち
久しぶりに赤鰈の煮つけが食べたくなり、少し甘めの煮つけにしました。
作り方
- 1
今回は赤かれいの切り身を煮ます。
- 2
赤かれいを水洗いし水気を良く拭き取ります。
- 3
水気を拭きとりました。
- 4
○を合わせて煮汁を作ります。
- 5
フライパンに4の煮汁を入れ加熱し煮立ったら赤かれい切り身を入れ煮ます。
- 6
赤かれいを入れて煮立ったら落し蓋をして6~7分煮ます。
- 7
7分経ったら落し蓋を取り、スプーンで煮汁をかれいにかけながら煮ます。煮汁にとろみがついたら火を止めます。
- 8
皿に盛り付け完成です。
コツ・ポイント
煮汁を鍋(フライパン)に入れ煮立ってから赤かれいを入れ煮ます。
落し蓋をしたら、蓋の周辺が煮立っている状態の火加減にします。
赤かれいは裏返しにしないままで煮ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162352