味付けえのきで♪胡麻和え*お弁当にも便利

なゆほ
なゆほ @cook_40051286

煮込んだえのきとゆでた野菜を混ぜるだけで、美味しい胡麻和えが出来ます♪
このレシピの生い立ち
味付けえのきが余ったので、茹で野菜と混ぜてみたら美味しかったので、胡麻和えにしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. えのき 1/2袋
  2. にんじん 50g
  3. いんげん 50g
  4. 白菜 150g
  5. めんつゆ 小さじ2
  6. ★醤油 小さじ2
  7. ★みりん 小さじ1
  8. ★酒 小さじ1
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. 白すりごま 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    えのきは1/4にカットする。

  2. 2

    湯通しし、水気を切る。

  3. 3

    鍋に★をすべて入れ、中火で煮立たせる。

  4. 4

    えのきを入れ、弱火で4~5分煮込む。(1/3ぐらい汁が残るようにする)

  5. 5

    白菜、にんじん、いんげんは細切りし、茹でるか、チンする。

  6. 6

    水気を切った野菜をボウルに入れる。

  7. 7

    6)のボウルにえのきを汁ごと入れ、すりごまも入れて混ぜれば出来上がり。

コツ・ポイント

えのきを煮込んだ時、少し汁を残し、野菜にも味が付くようにします。
野菜はキャベツやもやしなどでも美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なゆほ
なゆほ @cook_40051286
に公開
大2息子、高2娘の母です(^^)/調味料は控えめですので、味が薄く感じる方は少し足して下さいね。【2014.クックパッド冬レシピ】≪HMで簡単♪メロンパンみたいなクッキー≫【のこそう、お母さんの味】に≪超~ぐるぐる♪パンみみフレンチトースト≫【クックパッド厳選!お弁当レシピ】≪超~簡単♪カジキの照り焼き*お弁当にも≫を掲載して頂き感謝です♡レシピ随時見直し修正入れてます('◇')ゞ
もっと読む

似たレシピ