味付けえのきで♪胡麻和え*お弁当にも便利

なゆほ @cook_40051286
煮込んだえのきとゆでた野菜を混ぜるだけで、美味しい胡麻和えが出来ます♪
このレシピの生い立ち
味付けえのきが余ったので、茹で野菜と混ぜてみたら美味しかったので、胡麻和えにしてみました♪
作り方
- 1
えのきは1/4にカットする。
- 2
湯通しし、水気を切る。
- 3
鍋に★をすべて入れ、中火で煮立たせる。
- 4
えのきを入れ、弱火で4~5分煮込む。(1/3ぐらい汁が残るようにする)
- 5
白菜、にんじん、いんげんは細切りし、茹でるか、チンする。
- 6
水気を切った野菜をボウルに入れる。
- 7
6)のボウルにえのきを汁ごと入れ、すりごまも入れて混ぜれば出来上がり。
コツ・ポイント
えのきを煮込んだ時、少し汁を残し、野菜にも味が付くようにします。
野菜はキャベツやもやしなどでも美味しいです♪
似たレシピ
-
お弁当★インゲンとエノキの麺つゆ胡麻和え お弁当★インゲンとエノキの麺つゆ胡麻和え
インゲンとエノキを一緒にゆでて、麺つゆと砂糖、すり胡麻で和えるだけ!簡単で美味しい一品です。お弁当にぜひどうぞ! チェリーまま49 -
-
-
-
ちぢみほうれん草とえのきと人参のごま和え ちぢみほうれん草とえのきと人参のごま和え
収穫の時期が限られている、ちぢみほうれん草ヾ(o゚ω゚o)ノ゙を人参とえのきを入れたごま和えでいただきまーす♪ ぱるを -
-
-
-
-
いんげんと、えのきの胡麻和え♪ツルシャキ いんげんと、えのきの胡麻和え♪ツルシャキ
ツルシャキ食感♪いんげんと、えのきをあわせて胡麻和えにしました!時間がない時はレンチンすればすぐできます♪ 京たまご -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162388