ゆずジャム♪

ピロリンママ @cook_40126858
柚子、いくつからでも出来る(^-^)v 使いきれない分で、子供からオトナまで、皆が楽しめる保存食を作りました♪
このレシピの生い立ち
ゆずをいただき、薬味に、柚子湯に、使ってもまだたくさん!!
長く美味しくいただきましょ♪
作り方
- 1
ゆずをよーく洗う。ヘタは取る。
- 2
横半分に切り、レモン絞り器でグイグイ。皮と、果実・種、に分ける。
- 3
皮は千切りに。果実・種はボウルとセットになってるような粗い目のザルで絞り濾して、ツブツブ入り果汁にする。
- 4
刻んだ皮だけを、熱湯でゆでこぼし×③〜④回繰り返し、あく・渋みを和らげる。
- 5
鍋に、皮、果汁、それと同量の砂糖を入れて、ときどき混ぜながら10分煮る。
(ここでレモン汁をちょっと加えてもグー) - 6
熱いまま、煮沸消毒した瓶に入れてフタして冷ます。
コツ・ポイント
10分だとゆるめシロップ状。好みの固さまで煮詰めてもOK。焦がさないように気をつけてね!!パンやヨーグルトにかけたり、紅茶やお湯に溶かしたり。マフィン生地に混ぜ込んだり、と、いろいろ楽しめる〜♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
材料3つレンジde簡単♡柚子マーマレード 材料3つレンジde簡単♡柚子マーマレード
柚子を丸ごと楽しめるマーマレード(ジャム)。食べたい分だけ♡レンジで作るから簡単です!ヨーグルトや紅茶などに入れても noripetit -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162724