私のミートソース
適当に作ったら好みの味になったので覚え書きです
このレシピの生い立ち
産前の作りおきおかずでゆっくりたくさん作ったらおいしくできました
作り方
- 1
ドライトマトを水につけておく
汁は後程使うので捨てない
いい出汁が出てます - 2
ドライトマトを含め野菜をすべてみじん切りにする(フードプロセッサーがある人は使うと楽ですよ)
- 3
オリーブオイルを入れて野菜のみじん切りを塩少々して最初は水分がよく出るので中火で炒める
- 4
水分が減ってきたら弱火でできれば30分ほど炒める
時々混ぜる程度で他の用事をしながらで大丈夫です - 5
炒めた野菜を端に寄せミンチを入れ
塩胡椒多めにして最初はあまり触らずに焼く
ある程度焼き目がついたら全体を混ぜる - 6
トマト缶、ドライトマトの汁、コンソメを入れて弱火でできれば1時間ほど煮込む
あればローリエを数枚いれてください
コツ・ポイント
炒めと煮込みに時間をかけるとそれだけ美味しくなります
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162773