【簡単】つけ麺の麺で美味しい冷麺!

まな蜜柑
まな蜜柑 @cook_40137490

つけ麺の麺を冷麺風に食べてみたいと思い、たれを自作したらとっても美味しかったので、レシピを紹介します☆
このレシピの生い立ち
つけ麺の麺を買って、たれをどうしようかと思ったときに、冷麺が食べたい!と思ったのでたれを作っちゃいました。夏にも冬にも美味しい、簡単麺です!

【簡単】つけ麺の麺で美味しい冷麺!

つけ麺の麺を冷麺風に食べてみたいと思い、たれを自作したらとっても美味しかったので、レシピを紹介します☆
このレシピの生い立ち
つけ麺の麺を買って、たれをどうしようかと思ったときに、冷麺が食べたい!と思ったのでたれを作っちゃいました。夏にも冬にも美味しい、簡単麺です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. つけ麺の麺 二人前(商品の分量で)
  2. コチュジャン 10g
  3. ごま 10mi
  4. 5mi〜適量
  5. 砂糖 5g〜適量
  6. ごま 適量
  7. ミョウガ 適量
  8. キュウリ 適量
  9. わかめ  適量

作り方

  1. 1

    麺をたっぷりのお湯で茹でます。

    その間に、調味料を混ぜます。

  2. 2

    味見して、美味しいと思ったら、すべてを麺の上にかけます!麺が太いので、味は濃いめの方が良いですね。

  3. 3

    お好みで色々な野菜やごま塩をかけて完成です!

    麺は熱いままでも、洗って冷やしても、美味しいです!

コツ・ポイント

麺は茹ですぎ厳禁。後から熱が中に入るので、芯がなくなったら上げてしまいましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まな蜜柑
まな蜜柑 @cook_40137490
に公開
日々の創作料理を掲載しています。楽しく彩り溢れる自炊の日々を続けていきたいと思っています。1987.08.19/出身:北海道 趣味:登山,読書,ヨガ,和装 スキル:整体師,朗読,料理(野菜ソムリエ)語学(英語、西語),ダイビングC級,バリスタ,スキー,卓球 現職;司会者,フリーライター,整体師,慶應義塾大学通信生です。 フォローお仕事依頼歓迎です。
もっと読む

似たレシピ