手羽先と春雨の甘辛

ゆうしゅんたすけ @cook_40084373
手羽先と春雨のチュルチュルした感じが大好き♡コラーゲンもたっぷり?
このレシピの生い立ち
昔、料理の本に載っていたレシピを参考に作ってから、十数年作ってます。
手羽先と春雨の甘辛
手羽先と春雨のチュルチュルした感じが大好き♡コラーゲンもたっぷり?
このレシピの生い立ち
昔、料理の本に載っていたレシピを参考に作ってから、十数年作ってます。
作り方
- 1
小鍋に湯を沸かし、春雨を1-2分茹でて湯を切り、食べやすい長さに切っておきます。
- 2
厚手の鍋またはフライパンを熱してサラダ油(分量外)をひき、手羽先を焼き付けます。
- 3
手羽先に軽く焼き色がついたら、だし汁と☆の調味料を入れます。
- 4
煮立ったら蓋をして、時々手羽先を裏返しながら弱火で煮ます。
- 5
手羽先が煮えたら春雨を入れてさらに煮ます。
- 6
手羽先と春雨に味がしみ、水分がほとんどなくなったらできあがり。あればあさつきの小口切りなどちらすと綺麗です。
コツ・ポイント
無水鍋で作っているので水分が少なめです。手羽先を煮ている間、様子を見ながらお水またはだし汁を足してください。
辛いのが好きな方は手順2で鷹の爪を加えても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163768