混ぜて、冷やす!桃缶de簡単ケーキ

こににゃん´ω`
こににゃん´ω` @cook_40073832

作業時間15分くらい。
あとはひたすら待つだけで出来上がり*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
愛娘のハーフバースデーに。
離乳食を医師に止められており、離乳食ケーキが作れず…ならば、カワイイお花のケーキで喜んでもらおうと思って(。-_-。)

混ぜて、冷やす!桃缶de簡単ケーキ

作業時間15分くらい。
あとはひたすら待つだけで出来上がり*\(^o^)/*
このレシピの生い立ち
愛娘のハーフバースデーに。
離乳食を医師に止められており、離乳食ケーキが作れず…ならば、カワイイお花のケーキで喜んでもらおうと思って(。-_-。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cmシリコン型使用
  1. 桃缶(シロップも使用) 1個
  2. ヨーグルト 50ml
  3. コンデンスミルク 大さじ1/2
  4. 牛乳 20ml
  5. 粉ゼラチン 5g
  6. 50ml
  7. [土台…市販のロールケーキなどでも]
  8. たまご 1個
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 薄力粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    土台作り。
    たまごを卵白と卵黄に分け、卵白に砂糖を入れてメレンゲを作る。

  2. 2

    1に溶いた卵黄と薄力粉を入れて、ゴムベラでサクッと混ぜ合わせる。

  3. 3

    2をオーブントースターに入れて8〜10分くらい焼く。
    ※途中、焼き色が付いたら素早くアルミホイルをかぶせて焦げ防止。

  4. 4

    3が焼けたら型を逆さにして、余熱が取れるまで冷ます。冷めたら焼き面を高さを揃えカットし、カット面にシロップを塗っておく。

  5. 5

    桃缶をシロップと実に分ける。
    分けた実の2個とシロップ大さじ2をミキサーなどで潰し混ぜる。

  6. 6

    5に牛乳とヨーグルト、コンデンスミルクも入れて混ぜる。
    ※甘さ、酸味の調整はお好みで。

  7. 7

    粉ゼラチンを1gくらい残し、お湯で溶かし混ぜ6に入れてゴムベラで混ぜ合わせる。

  8. 8

    余熱のとれたスポンジを型から外し7を入れ、その上にスポンジを乗せ、ラップをして冷蔵庫で冷やし固める。

  9. 9

    桃の実2個を5〜7mmくらいにスライスする。
    固まった8をスポンジ面に皿を当て型から外し、上に桃を周りから重ねて乗せる。

  10. 10

    飾り終わったら残していた粉ゼラチンにシロップ大さじ1を入れ、20秒程レンジで温め溶かし混ぜ、飾りの上に塗る。

  11. 11

    軽く冷やせば出来上がり*\(^o^)/*

コツ・ポイント

土台は市販のスイーツを薄くスライスすればさらに時短です。オーブンを余熱するのが面倒でトースターを使いましたが、土台様なら何とかなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こににゃん´ω`
こににゃん´ω` @cook_40073832
に公開
ダンナ様と元気な姫と甘えん坊の二匹のわんこと毎日楽しく過ごしています(^ω^)仕事と育児と家事にてんてこまいですが、家族みんなが健康で元気になれるゴハンを作れるようがんばっています(‾^‾)ゞお弁当作りと時短晩ごはん作りとHBを使ったパン作りがマイブームです!姫がお豆大好きなので、お弁当にやたら乱用してますw
もっと読む

似たレシピ