鯛の潮汁で鯛茶漬け

かなりんご @cook_40042431
鯛のアラで潮汁を作って、軽くヅケにした鯛のお刺身をのせたご飯にかければ出来上がり。
このレシピの生い立ち
うしお汁だけじゃ物足りないから、鯛茶漬けを作るために潮汁を作って2度楽しもうと思って。
鯛の潮汁で鯛茶漬け
鯛のアラで潮汁を作って、軽くヅケにした鯛のお刺身をのせたご飯にかければ出来上がり。
このレシピの生い立ち
うしお汁だけじゃ物足りないから、鯛茶漬けを作るために潮汁を作って2度楽しもうと思って。
コツ・ポイント
頭だけでも炙ると香ばしさが出て臭みが少なくなると思いますが、炙らずともOK。全体的に薄味で刺身の量は少なめになっていると思いますので、刺身の量や漬け込み具合、潮汁の塩分はお好みで加減して下さい。
似たレシピ
-
鯛の出汁(潮汁、鯛めし、鯛だしラーメン) 鯛の出汁(潮汁、鯛めし、鯛だしラーメン)
我が家では鯛が釣れると必ず作り、潮汁にしたり、鯛しゃぶにしたり、鯛めし、鯛めしを使っての鯛茶漬けなどにしています。 クックS9BBY5☆ -
絶品 本格 料亭超え アラ出汁 鯛茶漬け 絶品 本格 料亭超え アラ出汁 鯛茶漬け
鯛のアラだしの取り方と、美味しいお刺身の作り方です。鯛のアラが手に入ったら、ぜひ作って欲しい一品です。 Cookatom -
-
-
-
鯛のあらDEさっぱり潮汁風ぶっかけ素麺♪ 鯛のあらDEさっぱり潮汁風ぶっかけ素麺♪
夏は素麺♪でも同じつゆだと飽きちゃう。だったら安い鯛のあらで鯛の旨みが楽しめてさっぱり気分になる素麺を食べてみませんか? ラスクおじさん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18164198