たくさん食べる白菜

rokaroka
rokaroka @cook_40071323

白菜をたくさん食べる時にピッタリ。ゴマ油と醤油だけの味付けですが、さっぱりしていていくらでも大丈夫。ぜひお試し下さい。
このレシピの生い立ち
いろいろ試しましたが、白菜はただの醤油だけが一番あっさりしていて美味しい!

たくさん食べる白菜

白菜をたくさん食べる時にピッタリ。ゴマ油と醤油だけの味付けですが、さっぱりしていていくらでも大丈夫。ぜひお試し下さい。
このレシピの生い立ち
いろいろ試しましたが、白菜はただの醤油だけが一番あっさりしていて美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2−3人分
  1. 白菜 大きい葉8枚位
  2. ゴマ 大2-3
  3. 醤油 適量
  4. 煎りゴマかつお節 適量

作り方

  1. 1

    大きい葉を8枚位
    量はお好みで。
    小さめの白菜なら半株はOK。

  2. 2

    たっぷりのお湯でさっとゆでる。

  3. 3

    茹であがり♪

  4. 4

    ぎゅと固く絞る。
    白菜は水分が出やすいので固く絞って下さい。

  5. 5

    かなり大きな株の白菜の葉を使いました。

  6. 6

    ゴマ油をまわしかける。

  7. 7

    醤油をかけ、煎りゴマを振りかける。
    出来上がり♪

  8. 8

    こちらはかつお節をかけています。

コツ・ポイント

醤油そのままなので白菜から水分が出ても味がぼやけません。
結構たくさん食べられるのでたくさん作ってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rokaroka
rokaroka @cook_40071323
に公開

似たレシピ