ごはんがすすむ☆ふりかけ

shiママ
shiママ @cook_40122549

年末年始に作った料理のだしがらで作ったエコふりかけです。
このレシピの生い立ち
年末年始の料理で出ただしがらを再利用しました。

ごはんがすすむ☆ふりかけ

年末年始に作った料理のだしがらで作ったエコふりかけです。
このレシピの生い立ち
年末年始の料理で出ただしがらを再利用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. だしを取ったかつおぶし 1カップ
  2. だしを取ったこんぶ 10㎝×3~5枚
  3. ちりめんじゃこ 30g
  4. 焼鮭 1切れ
  5. セロリの葉 (大根かぶ      の葉でも) 1本分
  6. ごま 大さじ1
  7. ★さとう 大さじ2
  8. ★料理酒 大さじ1.5
  9. ★しょうゆ 大さじ1~2
  10. ★みりん 大さじ1
  11. のり 1枚
  12. 白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    かつおぶしを細かく刻む。こんぶは横に3等分して千切り。焼鮭は身をほぐす。

  2. 2

    セロリは細かく刻む。冷凍して袋のまま手で揉むと楽ちん♪

  3. 3

    フライパンにごま油を引き中火で熱し、調味料以外の材料を全て入れ炒める。

  4. 4

    フライパンの水分がとんだら★の調味料を入れさらに炒めて調味料の水分をとばす。鮭の塩分を考慮し味を見てしょう油を加減する。

  5. 5

    火を止め、白ごま、細かく揉んだ焼のりを入れて完成。

コツ・ポイント

桜エビや、しその葉を入れても美味しいと思います。
鮭は甘塩の方が味付けがしやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shiママ
shiママ @cook_40122549
に公開

似たレシピ