魚の塩(マース)煮 にんにく風味

かみkami
かみkami @cook_40052192

塩味の煮魚。思わず塩って偉い!と言いたくなります。汁をごはんにかけたら、おお、にんにくも魚も偉い!!
このレシピの生い立ち
沖縄では塩で煮た煮魚「塩(マース)煮」という料理があるとのこと。石垣島を旅行した時にある居酒屋で頼んだら、にんにくとにらや葱も入れて煮たものが出てきて、それが斬新で、また汁まで全部いただいたくらい美味しく、以来真似して作っています。

魚の塩(マース)煮 にんにく風味

塩味の煮魚。思わず塩って偉い!と言いたくなります。汁をごはんにかけたら、おお、にんにくも魚も偉い!!
このレシピの生い立ち
沖縄では塩で煮た煮魚「塩(マース)煮」という料理があるとのこと。石垣島を旅行した時にある居酒屋で頼んだら、にんにくとにらや葱も入れて煮たものが出てきて、それが斬新で、また汁まで全部いただいたくらい美味しく、以来真似して作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

魚2尾分
  1. 魚(白身のものがおすすめ) 2尾(切り身なら2切れ)
  2. にんにく 1/2~1かけ
  3. にら 1/4束ぐらい
  4. ねぎ 1/5本ぐらい
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    魚は一尾なら内臓を取るなどの下処理をする。にんにくは薄切りに、にらは4、5㎝に切り、ねぎは斜め薄切りに。

  2. 2

    鍋に水1/2カップと塩を入れ沸騰させる。

  3. 3

    1の魚とにんにく、野菜を入れ、ふたをして中火の弱火で5分ぐらい煮る。

  4. 4

コツ・ポイント

◎塩は自然海塩などいわゆるおいしい塩を使って下さい(我が家は「石垣の塩」)。◎魚は白身が合うようです(我が家はカマス、たら、カレイ、カワハギが多い)。◎3の火加減と煮る時間は鍋の材質や魚の大きさで微調整をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かみkami
かみkami @cook_40052192
に公開
お弁当を載せています^^
もっと読む

似たレシピ