煮崩れない☆ホクホクのかぼちゃの煮物

はっちぱっち
はっちぱっち @cook_40034064

水分の少ないホクホクのかぼちゃの煮物♪面取りしなくても煮崩れない方法です。
2010-02-05話題入り♫ありがとう!
このレシピの生い立ち
精進料理を作っている和尚さんが、随分前にTVで言っていたかぼちゃの煮方です。味付けは我が家風にしました。我が家はいつもこの煮方です。べたべたの煮物よりホクホクの方が好きです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. だし汁 80~100cc
  3. 砂糖 小さじ1
  4. しょう油 小さじ2

作り方

  1. 1

    かぼちゃのわたと種をスプーンで取り除く。適当な大きさに切ったら、皮の真ん中を少し削る。これで中まで味が染みます。

  2. 2

    鍋にだし汁と砂糖を入れてよく混ぜる。かぼちゃの皮を下にして入れる。ふたをして弱火で煮る。

  3. 3

    沸騰してきたら、消えそうなくらいの弱火にして、そのまま煮る。蓋はとらないでね。

  4. 4

    10~15分くらい煮て、水分が少なくなってきたら、しょう油をまわし入れる。さらに煮る。火は最弱火のままで。

  5. 5

    水気がなくなったら、出来上がり。器に盛る時は優しく!

  6. 6

    写真変更(2010-01-30)しました。
    ↑これは初めにのせていた写真です。

  7. 7

    2010-02-05話題入りしました♫
    ありがとうございます♪

コツ・ポイント

とにかく火は弱火!水分少ないので。
だし汁は、ホクホク感をより出したいなら少なめに80ccでいいです。ゆっくり煮るので、お料理の一番はじめに火にかけておくといいです。
私は中の様子が見えるので、ガラスの蓋の鍋を使ってます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はっちぱっち
はっちぱっち @cook_40034064
に公開
ゆっくりクックだけど楽しんで活動してます♪☆はっちぱっち家☆①『おいしい』しか言えない優しい旦那②辛口批評の娘(仲良し夫婦で二人暮らし)③長男は食べ盛り男子のはずですが小食。うらやましいほど低燃費(大1)④にゃんこ×5匹はおやつ大好き!朝はキッチンに大集合!キャラ弁応援団 団員NO.40♪おっちょこちょいの会 会員NO.46♬ 
もっと読む

似たレシピ