蓮根人参の南蛮

haru☆nagi
haru☆nagi @cook_40043022

蓮根はさっくり、人参はほっこり。
南蛮タレとよく合います。
このレシピの生い立ち
うーらさんのさっくり蓮根の南蛮を揚げずに焼きました。
タレが美味しいです。

蓮根人参の南蛮

蓮根はさっくり、人参はほっこり。
南蛮タレとよく合います。
このレシピの生い立ち
うーらさんのさっくり蓮根の南蛮を揚げずに焼きました。
タレが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蓮根 1節
  2. 人参 1本
  3. 片栗粉 適宜
  4. *醤油 大1
  5. *酢 大3
  6. *みりん 大2
  7. *豆板醤 小1/4
  8. *生姜汁 小1
  9. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    蓮根、人参は皮をむき、乱切り。
    *のタレを合わせておく。

  2. 2

    耐熱容器に水に浸し、レンジ(600w)で10分弱ほど。
    串が入るくらいです。

  3. 3

    水気を切り、ビニール袋に入れ、片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、焼き目がつく位焼く。

  5. 5

    タレを入れ、絡める。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haru☆nagi
haru☆nagi @cook_40043022
に公開
新米主婦です。毎日の夕食作りに悩まされています(苦笑)作ったレシピの保存、記録用です。
もっと読む

似たレシピ