ラムバナナのチョコレートケーキ

caramel-cookie
caramel-cookie @caramel_cookie

ふんわり口溶けのいいココアスポンジに、チョコレートとラム風味のバナナを合わせたケーキです
このレシピの生い立ち
チョコレートと相性の良いバナナを組み合わせ、あとはいつも家にあるものだけで作れるバレンタインレシピを考えてみました。

ラムバナナのチョコレートケーキ

ふんわり口溶けのいいココアスポンジに、チョコレートとラム風味のバナナを合わせたケーキです
このレシピの生い立ち
チョコレートと相性の良いバナナを組み合わせ、あとはいつも家にあるものだけで作れるバレンタインレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm角のスクエア型1台/4個分
  1. 2個
  2. 薄力粉 30g
  3. ココアパウダー 10g
  4. バター 10g
  5. グラニュー糖 40g
  6. 明治ミルクチョコレート 1枚(65g)
  7. 生クリーム 80ml
  8. 〔ラムバナナ材料〕
  9. バナナ 中1本
  10. バター 10g
  11. グラニュー糖 小さじ1
  12. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    バターはレンジで加熱して溶かす。
    薄力粉とココアパウダーは合わせてふるう。
    オーブンは170℃に予熱する。

  2. 2

    ラムバナナを作る。
    縦横其々に2等分したバナナを熱したバターで色よく焼き、グラニュー糖とラム酒を振りかけ火を止める。

  3. 3

    卵は湯煎にし、グラニュー糖を2~3回に分けて加えながら、ハンドミキサーの高速で泡立てる。

  4. 4

    人肌くらいに温まったら湯煎から外し、全体に白くもったりしてきたら、最後に低速で3分程キメを整えて止める。

  5. 5

    ふるった粉類を加え、ヘラでさっくりと混ぜ合わせる。

  6. 6

    溶かしバターを加え、混ぜ合わせる。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた型に流し入れ、170℃のオーブンで15分程焼く。

  8. 8

    焼き上がり、粗熱が取れたら型から取り出し、焼き色のついた面を下にしてシートをはがし、ラップ等で覆って冷ます。

  9. 9

    チョコレートを湯煎で溶かし、生クリームを加えて混ぜる。

  10. 10

    8を2等分する。

  11. 11

    片方に、ラムバナナをのせる。

  12. 12

    9の約半量を塗り広げる。

  13. 13

    もう片方を上に重ね、残りの9を塗り広げる。パレット等で表面を平らにならす。

  14. 14

    4等分する。

  15. 15

    お好みにより、飾りのバナナ(分量外)等をのせる。

コツ・ポイント

手順1のバターのレンジ加熱の目安は、500~600Wで約1分です。
ご使用のオーブンにより、加熱時間は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caramel-cookie
caramel-cookie @caramel_cookie
に公開
娘と息子はそれぞれ独り立ちして現在は夫との2人暮らし*皆様の素敵なレシピとお届け下さる温かなつくれぽに、いつも助けられ励まされています日々の徒然は、ブログ http://ameblo.jp/capybara-bakeshop/ にて綴っています♪
もっと読む

似たレシピ