
超しっとりお店の味!みかんパウンドケーキ

お菓子には超うるさい私が初めて納得したパウンドケーキ。超しっとり~~(^o^)とにかく作ってみて!!絶対気に入ります♪♪
このレシピの生い立ち
本のレシピをより自分好みにアレンジ。
いつもクックパッドに頼りっぱなしなので、パティシエ監修の本のレシピで作ってみたら、超しっとりで即1台食・・・。
ちなみに、馬嶋屋さんの「ミニクグロフ2段大」使用です。
超しっとりお店の味!みかんパウンドケーキ
お菓子には超うるさい私が初めて納得したパウンドケーキ。超しっとり~~(^o^)とにかく作ってみて!!絶対気に入ります♪♪
このレシピの生い立ち
本のレシピをより自分好みにアレンジ。
いつもクックパッドに頼りっぱなしなので、パティシエ監修の本のレシピで作ってみたら、超しっとりで即1台食・・・。
ちなみに、馬嶋屋さんの「ミニクグロフ2段大」使用です。
作り方
- 1
バターをレンジで溶かした後、オーブンを180度に予熱する。
- 2
薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてボウルにふるい入れる。砂糖も合わせて混ぜる。
- 3
中心をくぼませ、卵を割り入れ(慣れるまでは溶いてから入れても)、ゴムべらで混ぜる、大体混ざったらストップ!
- 4
溶かしバターを入れ、静かに混ぜる。ここでも完全に均一に混ぜなくて大丈夫!
- 5
最後にみかんピールを入れて混ぜる。ここで、均一になると思います。とにかく、混ぜすぎは禁物。さっくりと混ぜる!
- 6
型に入れ、180度・下段で30~35分焼く。
- 7
焼いている間にシロップを作ります。砂糖、水、みかんソースを強火にかけ、沸騰したら火を止める。
- 8
焼けたらケーキクーラーにのせ、まだケーキが熱いうちに刷毛でシロップを均等に染み込ませる。
- 9
粗熱が取れたら、ラップをして1日以上寝かす。
- 10
薄力粉65gを、薄力粉57g+ココアパウダー12gに替えるとココアパウンドに。みかんとココア合う~!
- 11
ブランデーなどあれば、シロップに混ぜてもなおおいしい。是非とも入れて!水60g+ブランデー大さじ1ぐらいかな。
- 12
特に2と3の行程はめずらしいけど絶対守ってね!ここが最大のポイント。
- 13
一般的な18cmパウンド型で焼くときは2倍量で♪
コツ・ポイント
ドライフルーツ入れても、あえて何も入れなくても♪シロップは、マーマレードもなければ砂糖を10g増やしてね。いちごジャムなんかでもおいしいかも♪要は、生地の配合と手順と1日以上寝かすことさえ守れば何でもありなのです。
似たレシピ
-
-
しっとり!みかんのパウンドケーキ しっとり!みかんのパウンドケーキ
みかんを程よく感じるしっとり美味しいパウンドケーキです。グラスアローはお好みで。型は212×67×H59mmを使用。 yu_mama76 -
-
☆みかんのパウンドケーキ☆ ☆みかんのパウンドケーキ☆
ほどよく酸味があるので普通のパウンドケーキよりもあっさり頂けます。食べすぎ注意(^^ゞみかんの美味しいこの時期にぜひ作ってみて下さい♪ みうぴょん -
しっとり ミッキーのパウンドケーキ しっとり ミッキーのパウンドケーキ
ミッキーの型を使ってパウンドケーキを作りました。しっとりしていてとても食べやすく仕上がりました。ぜひ作ってみてください。 あとぅ。 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ