白菜消費!柚子胡椒を味わう簡単ヘルシー鍋

168*mama゚ @cook_40138125
鍋の次の日の一人ご飯はいつもこれです。
白菜と舞茸、柚子胡椒があればOK!
後は何でもぶちこんで♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に鍋の残りしかなくて…。
ありあわせで作って以来ハマってます!!
作り方
- 1
お鍋に水と白菜、舞茸を入れて火にかけます。(その他火を通したい野菜も)
- 2
沸騰したらだしの素と醤油を入れ、味を調整します。(私は柚子胡椒がメインなので薄味仕立てにしています)
- 3
味が決まったら豆腐を加えて温めます。
- 4
肉や魚の余りがあればこのタイミングで投入!
- 5
器に盛り、柚子胡椒をお好きなだけ添えてどうぞ。(^O^)
コツ・ポイント
舞茸と柚子胡椒が合うんです♪
コツもなにも鍋に材料入れてゆでるだけ☆
豚肉や白身魚もイケますよ〜
似たレシピ
-
-
-
-
「ゆず胡椒とかんずりで食べる白菜鍋」 「ゆず胡椒とかんずりで食べる白菜鍋」
寒くなるとやはり白菜鍋が美味しいですね。今回は御当地調味料界の東西の両横綱「ゆず胡椒」と「かんずり」でいただきました。由良上野介
-
簡単!1人鍋★餅入り柚子胡椒鍋 簡単!1人鍋★餅入り柚子胡椒鍋
寒い冬の1人ランチは1人用土鍋であったか鍋✿柚子胡椒で風味良くちょっぴり“ピリッ”がやみつきに~♪余りお餅の活用にも♡ pyonpoco -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18169065