大阪で生まれ育った私の作るどて焼き☆

canary-bird
canary-bird @cook_40116545

味がしっかりしてるのでお酒のあてにもご飯のおかずにもなりますよ(*^^*)
このレシピの生い立ち
ごちそうになったどて焼きが美味しかったので作り方を聞き分量は味を調節しながら作ったのがキッカケです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 牛すじ肉 400〜500g
  2. こんにゃく 1枚
  3. ◎酒 1カップ
  4. ◎水 1カップ
  5. ◎白味噌 150g
  6. ◎合わせ味噌 大さじ2
  7. ◎醤油 大さじ2
  8. ◎砂糖 大さじ3
  9. 刻みネギ 適宜
  10. 一味 少々

作り方

  1. 1

    牛すじ肉は一口サイズに切り水を沸騰させた鍋にいれアクが出るまで煮立たせザルにあげて水で洗う

  2. 2

    こんにゃくを食べやすい大きさに手でちぎり湯通ししておきます

  3. 3

    圧力鍋に1、2と◎の調味料を全部入れる

  4. 4

    火をつけて混ぜ味噌がとけたら蓋をして圧力がかかれば弱火にし20分。火を止め圧力が下がるまで放置

  5. 5

    圧力が下がったら蓋をとりとろみが出るまで煮詰める。煮詰め加減で味の濃さが決まるので味を見ながらお好みで煮詰めてください

  6. 6

    刻みネギと一味をふって出来上がり(*^^*)

コツ・ポイント

こんにゃくは包丁で切らずに手でちぎる方が美味しいです。一味は2〜3ふりくらい入れてますがそのへんはお好みで(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

canary-bird
canary-bird @cook_40116545
に公開
canary-birdことmisakiです☆つくれぽを下さった皆さま、レシピを見に来て下さった皆さま有難うございます♡(*^^*)周りの皆さんに教えて頂いたレシピや母の味、思い出あるレシピ等覚書きも兼ねたものになってます!味の好みは人それぞれですが美味しい!と感じたらレシピUPして行きたいです♫^o^ Instagram→@miraichan358
もっと読む

似たレシピ