牛乳消費!鶏肉とたまねぎの牛乳スープ

牛乳大量消費で1本使いきり!
冷蔵庫の牛乳の期限が近い!?スープにしよう!
このレシピの生い立ち
材料3つだけ(鶏肉・玉ねぎ・牛乳)で作るあったかスープです。
牛乳1パック使用。
買いすぎた牛乳消費にもオススメ!
母がいつも作ってくれたスープです。
うちではシチューではなく、牛乳スープと呼んでいます。
おいしいよ!
牛乳消費!鶏肉とたまねぎの牛乳スープ
牛乳大量消費で1本使いきり!
冷蔵庫の牛乳の期限が近い!?スープにしよう!
このレシピの生い立ち
材料3つだけ(鶏肉・玉ねぎ・牛乳)で作るあったかスープです。
牛乳1パック使用。
買いすぎた牛乳消費にもオススメ!
母がいつも作ってくれたスープです。
うちではシチューではなく、牛乳スープと呼んでいます。
おいしいよ!
作り方
- 1
■材料
材料はこれだけです。 - 2
■材料を切る
玉ねぎは大き目のくし形、鶏肉は皮を取って小さめの一口大に切る。(カレーやシチューより少し小さめがオススメ) - 3
鍋にバターを入れ、玉ねぎが透きとおりしんなりする位まで炒める。
※右ポイント参照
- 4
※ポイント
この後牛乳を入れるので、ぐつぐつ煮ることができません。ここでしっかり炒めて下さい。焦がさないように注意! - 5
玉ねぎがしんなりしたら、鶏肉を加え色が変わるくらいまで炒める
- 6
鶏肉の色が変わったら、塩コショウを少々。
(塩味は最後に調整するのでここは少々でOK) - 7
いったん火を止め、具の上に直接小麦粉をふり入れ全体になじませる。
- 8
火をつけ、小麦粉の粉っぽさがなくなったら牛乳を少しづつ加えて混ぜる。
※ダマにならないように少しづつ入れてください。
- 9
牛乳を全部入れ終わり、あたたまってきたらコンソメを加える。
※固形のものは崩してから入れてください
- 10
とろみがつくまでしばらく煮込む。
※沸騰させないように注意!
※焦げ付きやすいのでかきまぜながら - 11
とろみが強ければ牛乳をたして、好みのゆるさに仕上げる。
※冷えるととろみが強くなるので、少しゆる目でも大丈夫
- 12
味見をして、好みで塩を足したら出来上がり♪
塩は少ししっかりきかせたほうが、味がしまって美味しいです。
- 13
器にもったら、仕上げにブラックペッパーをガリガリとするのがオススメ!
- 14
- 15
<スープが残ったら>
翌日もアレンジメニューで召し上がれ♪
おいしいよ♪♪ - 16
★もう一度スープで
大分とろみが強く固まっていると思うので、牛乳を足して伸ばしてください。
- 17
★ドリアにアレンジ!
残りご飯にスープをかけて、とろけるチーズを乗せたらオーブンへ!
- 18
断面トローリ、うまうまです☆
- 19
★リゾットにアレンジ!
少し牛乳を足してゆるめに伸ばし、ご飯と粉チーズを入れる。あーら美味しいリゾット♪
- 20
2012.06.17
つくれぽ10人で「話題のレシピ」入りしました。ありがとうございます!
- 21
メインにはサーモンのムニエルなどオススメです♪
コツ・ポイント
トロミが足りなかった時は別のフライパンでバター適量、小麦粉適量を炒めルーを作りスープに足してください。
鶏肉は小さめに切るのがオススメ。
あまったスープはドリアやグラタンにしても美味しいよ☆
似たレシピ
-
-
じゃが芋とマッシュルームのミルクスープ じゃが芋とマッシュルームのミルクスープ
レシピ本掲載&話題入感謝❤じゃが芋とマッシュルームの美味しさ味わうさらっとした簡単ミルクスープ♬他のきのこでもOKです✿ まろんかふぇ -
-
あったか~ホウレン草のミルクスープ✿ あったか~ホウレン草のミルクスープ✿
ミルク色のスープなのに、牛乳臭さが無くて、さらっとした、美味しいスープです!これからの寒い季節に召し上がれ~♪我が家のママの味です。 doiko -
-
-
-
✾キャベツと 玉ねぎの ミルクスープ✾ ✾キャベツと 玉ねぎの ミルクスープ✾
キャベツと玉ねぎのシンプル、ヘルシーなミルクスープです。野菜を炒めずにレンジを使って簡単に出来ます( ॑꒳ ॑*)ꕤ 331ミミイ -
簡単♬ しめじと玉ねぎの ミルクスープ❁ 簡単♬ しめじと玉ねぎの ミルクスープ❁
牛乳消費に簡単!直ぐに出来るミルクスープです✾玉ねぎの旨味と、しめじで食べごたえもありますꕤ(* ´˘` *) 331ミミイ -
その他のレシピ