丸ごと野菜のミネストローネ

地球星の子
地球星の子 @cook_40126861

ごみを出さないように野菜を丸ごと使いました。トマトを冷凍して摩り下ろすと栄養を無駄なく調理できますよ。隠し味は生姜です。
このレシピの生い立ち
ごみを出さないように工夫して、野菜たっぷりのミネストローネに仕上げてみました。冷凍トマトはNHKの番組を見て知りました。

丸ごと野菜のミネストローネ

ごみを出さないように野菜を丸ごと使いました。トマトを冷凍して摩り下ろすと栄養を無駄なく調理できますよ。隠し味は生姜です。
このレシピの生い立ち
ごみを出さないように工夫して、野菜たっぷりのミネストローネに仕上げてみました。冷凍トマトはNHKの番組を見て知りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. トマト(丸ごと冷凍) 2個
  2. 人参 1/3本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ジャガイモ 1個
  5. セロリ 1/3本+葉
  6. キャベツ 3枚
  7. ベーコン 1枚
  8. 乾燥にんにく 少々
  9. オリーブオイル 適量
  10. しょうが 小さじ1/2
  11. 塩胡椒 適量
  12. コンソメ 表示よりやや少なめ
  13. 生クリーム 大さじ1

作り方

  1. 1

    トマトを冷凍庫から出して常温に置き、半解凍状態になったらおろし器で皮・種ごとすりおろす。カチコチのままだと手が痛い…。

  2. 2

    人参を1cm角に切り、レンジで30秒加熱する。玉ねぎ・セロリも同様。ベーコンは1cm幅に切る。セロリの葉は粗みじん。

  3. 3

    ジャガイモはよく洗って芽を取り1cm角に切って水にさらす。キャベツは小さめのざく切りにする。

  4. 4

    鍋にオリーブオイルとにんにくを加えて香りを出し、2を炒める。玉ねぎが透き通ってきたら1を加えて強火で一煮立ちさせる。

  5. 5

    3と塩胡椒・コンソメ・おろししょうがを加えて中火で5分ほど煮る。

  6. 6

    一度鍋を下ろしてマフラーや帽子でぐるぐる巻いて保温し、余熱でイモをやわらかくする。

  7. 7

    40度くらいに冷めたら再び加熱し、生クリームを加えて馴染ませ、器に注ぐ。

コツ・ポイント

セロリの葉で香りづけをしています(^^) 生姜が入っているから食べると体がぽかぽかします。マフラーで保温すると経済的だし、鍋ごと抱っこしていれば暖房要りませんっっ!超エコです。  

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
地球星の子
地球星の子 @cook_40126861
に公開
一人暮らしの大学生です。狭いキッチンと限られた調理器具、そしてギリギリの予算…の中でも楽しく自炊しています。栄養バランスを考えたメニューを増やせるように頑張ります(^0^)v
もっと読む

似たレシピ