ココナッツとバナナのパウンドケーキ♪

limina
limina @cook_40135405

完熟バナナを使ってトロピカルなパウンドケーキを♪あまりココナッツの香りが強くないので、どなたでも美味しく召し上がれます!
このレシピの生い立ち
夏らしいお菓子を作ろうと思いました*

ココナッツとバナナのパウンドケーキ♪

完熟バナナを使ってトロピカルなパウンドケーキを♪あまりココナッツの香りが強くないので、どなたでも美味しく召し上がれます!
このレシピの生い立ち
夏らしいお菓子を作ろうと思いました*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 中サイズ
  1. 無塩バター 80g
  2. 上白糖 80g
  3. 全卵 80g
  4. 薄力粉 80g
  5. ココナッツファインココナッツロングでも) 50g
  6. 完熟バナナ 1本・正味80gくらい
  7. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    バターと卵を常温に戻しておきます。バターはレンジNGです。卵は殻のままだと中が冷たいことがあるので溶いておいて。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーをふるっておき、型には敷き紙を。オーブンは180度に予熱を入れておきます。

  3. 3

    バターをミキサーでほぐし上白糖を加えたら白っぽくなるまで混ぜます。さらに量が1.2倍くらいになるまでしっかりと混ぜます。

  4. 4

    卵を少しずつ混ぜ、そのたびにしっかりと攪拌します。卵が多めに入ってしまい分離しないように。心配な方は少しずつ加えます。

  5. 5

    全ての卵が入るとクリーム色のふわふわ生地になり、かさは卵を加える前の2倍近くになっているはずです。

  6. 6

    ふるっておいた粉類を加えふわふわを潰さないように優しく混ぜ、5割ほど混ぜたところでココナッツファインを加えて混ぜます。

  7. 7

    潰したバナナを、粉っぽさがまだ残っている状態で加えて混ぜます。しっかりと生地が馴染むまで混ぜたら完成です。

  8. 8

    180度で40分前後焼きます。しっかり中まで焼きあがったら型から取り出し、さまします。翌日の方が馴染んで美味しいです。

コツ・ポイント

バナナは色が変わるので加える直前に皮をむいて潰しました。バターと卵が分離することなくしっかり混ぜられると、生地に空気がたくさん入り、ベーキングパウダーを加えなくても膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
limina
limina @cook_40135405
に公開
お菓子作りが大好き!お料理も時々。お菓子教室講師の経験を生かして、分かりやすい説明でレシピをご紹介したいと思います★
もっと読む

似たレシピ