てきとーマグロバーグ

dharm
dharm @cook_40051226

あるものいろいろ、なければそれなり! マグロのすき身さえあればオッケー! カレー粉を入れてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
以前、マグロのすき身を買ったのに食べ忘れて1晩。なんとなくネギトロで食べる気にはなれず、ハンバーグにしたことがありました。そのときのおいしさをもう一度! と思って作ってみました。

てきとーマグロバーグ

あるものいろいろ、なければそれなり! マグロのすき身さえあればオッケー! カレー粉を入れてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
以前、マグロのすき身を買ったのに食べ忘れて1晩。なんとなくネギトロで食べる気にはなれず、ハンバーグにしたことがありました。そのときのおいしさをもう一度! と思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人前
  1. まぐろすき身 600g
  2. 水切りした豆腐木綿 1丁
  3. 青ねぎ(なければたまねぎ1/2個) 5~6本
  4. しょうゆ 大匙1~2
  5. みそ(八丁味噌が一番合うと思いますが、あるもので十分) 大匙3~4
  6. 塩・こしょう 適量
  7. あれば…とろろ 100g
  8. れば…しょうが 小さじ2
  9. (洋風にしたいとき)あれば…タイム 少々
  10. 片栗粉(今日は米粉でつなぎました) 大匙1
  11. れば卵 1個
  12. 大根大葉・ポン酢もしくはケチャップ・ウスターソース 適宜

作り方

  1. 1

    1. 豆腐を水切りする(ぐちゃっとつぶして、ざるを敷いてレンジで2分)。

  2. 2

    2. ★印以外の材料を混ぜ合わせる。ざっくり混ぜるか、きっちり練るかはそのときの気分で^^;;;(今日は信州味噌使用)

  3. 3

    3. 整形して焼く。片面を5分くらいふたなしで。ひっくり返したら3分くらい蒸し焼きにする(小さいのは弁当用)。

  4. 4

    4. 今回は、大根おろし、大葉、ポン酢でいただきました。普通にケチャップ&ウスターソースでも十分おいしいです。

コツ・ポイント

※マグロのすき身以外は、豆腐もねぎもみそも、あれば入れるし、なければいれなくてもかまいません。
※今日はまぐろのすき身が大量にあったので、大量につくりました。いつもはこの半量ですが、それでもあまるので、焼いてから冷凍します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
dharm
dharm @cook_40051226
に公開
オーブンを壊したので、オーブントースターでできる料理を探しています。オーブンで作りなれたものをどうしたらトースターで作れるか。。。けっこう難しいですね。圧力鍋はMTFの3L。これはとても使いやすく、最初からすっかり「うちの子」です。
もっと読む

似たレシピ