
祖母の黒豆(おせち)

yk@LUXEMBOURG @cook_40070770
祖母が作るおせちの黒豆は、皮がピンと張り黒が綺麗なので、忘れないように作り方を書いておきます
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらったので
祖母の黒豆(おせち)
祖母が作るおせちの黒豆は、皮がピンと張り黒が綺麗なので、忘れないように作り方を書いておきます
このレシピの生い立ち
祖母から教えてもらったので
作り方
- 1
水を沸騰させる。黒豆は直前に軽く洗う。(ふやかさない)
- 2
沸騰した水の中に黒豆をすぐに入れ、☆を加えて火を止め、4~5時間置く。
- 3
2を弱火で沸騰させて、びっくり水を2回に分けて加える。浮かんでくる泡は都度きれいに取る。
- 4
落し蓋をして、8~10時間弱火で煮込む。最終的な煮汁の量は、黒豆が全部ひたるぐらいにする。
コツ・ポイント
豆は沸騰した中に入れる!です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18173963