お手軽おつまみチャーシュー

おれんじ男 @cook_40137132
ニンニクの効いたチャーシューです。Ziplocを使っているので煮汁が少なく調理できます。
このレシピの生い立ち
いつもは鍋で作っていましたが煮汁がもったいないと思いZiplocを使用しました。
お手軽おつまみチャーシュー
ニンニクの効いたチャーシューです。Ziplocを使っているので煮汁が少なく調理できます。
このレシピの生い立ち
いつもは鍋で作っていましたが煮汁がもったいないと思いZiplocを使用しました。
作り方
- 1
強火のフライパンで肉全面に焦げ目をしっかり付けていきます。焦げ目を付けることで香ばしさが増します。
- 2
焦げ目を付けた肉はフライパンの上で冷まします。
- 3
醤油、料理酒、みりん、すりおろしたニンニク、チューブ生姜、こんぶ茶をZiplocに入れ揉むように混ぜておきます。
- 4
冷めた肉をタレ入りZiplocに入れ少し揉み込み60分程度付けておきます。夏場は冷蔵してください。
- 5
鍋に水を張り、漬け込んだZiplocをそのまま投入して中火にかけます。沸騰したら10分後に火を止めます。
- 6
ゆっくり冷ますために鍋にフタをします。
- 7
完全に鍋が冷めたら肉を取りだし食べやすい大きさにカットし完成です。
コツ・ポイント
こんぶ茶で旨味を足しています!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18174011