作りたてで味が染みてるフライパン肉じゃが

nebosuke☆
nebosuke☆ @cook_40133660

作り立てでも味が染みてる、フライパンで作る簡単肉じゃが。おふくろの味よりも少し濃いめの出来上がり。調味料は全部大さじ1!
このレシピの生い立ち
作りたてではなかなか味が染みていない肉じゃがをどうにかしたくて、短時間で味が染みるようフライパンで強火で煮る!というところに行き着きました☆

作りたてで味が染みてるフライパン肉じゃが

作り立てでも味が染みてる、フライパンで作る簡単肉じゃが。おふくろの味よりも少し濃いめの出来上がり。調味料は全部大さじ1!
このレシピの生い立ち
作りたてではなかなか味が染みていない肉じゃがをどうにかしたくて、短時間で味が染みるようフライパンで強火で煮る!というところに行き着きました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 牛肉こま切れを使いました) 200g
  2. じゃがいも 3~4個(お好みで)
  3. にんじん 1本
  4. たまねぎ 1個
  5. いんげん 10本
  6. 大さじ1
  7. ☆砂糖 大さじ1
  8. ☆しょうゆ 大さじ1
  9. ☆みりん 大さじ1
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉、じゃがいも、人参、玉ねぎ、いんげんを好きな大きさに切る。じゃがいもは水に5分くらいさらしてください。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、玉ねぎ、人参を強火で炒める。しんなりしてきたら脇に寄せ、あいたところに牛肉を入れ、炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったら酒をふり、☆を加えて炒め合わせる。じゃがいもを断面を下にして並べ、いもの高さの2/3くらい水を注ぐ。

  4. 4

    時々混ぜながらふたをして強めの中火で10~15分程煮る。水分が少なくなり、じゃがいもに竹串が通ったらいんげんを入れる。

  5. 5

    3分程煮て、全体を混ぜ合わせて汁気を飛ばしたら出来上がり☆

  6. 6

    ☆出来立てでも充分味が染みてますが、時間があるようなら、ふたをせずに1時間程そのまま置いて冷ますとより味が染みます。

コツ・ポイント

お肉は豚肉でも鶏肉でも大丈夫です☆
今回しらたきを入れていませんが、したらき入れてもとってもおいしいです♪
もし、3でじゃがいもが柔らかくなる前に水分がなくなったら、お水を加えてじゃがいもが柔らかくなるまで煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nebosuke☆
nebosuke☆ @cook_40133660
に公開
体格のわりに大食いの主人とやんちゃで甘えん坊の息子と3人暮らしです☆と~ってもズボラで、めんどくさがりやで、お料理も苦手で、ラクチンお料理ばかり作ってしまうダメ主婦ですが、皆さんのレシピを参考にさせていただき、主婦業頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ