カニカマで蟹玉

canonpiano
canonpiano @cook_40134457

ふわふわの卵と、とろっとしたあんがよく合います。
このレシピの生い立ち
節約レシピです。

カニカマで蟹玉

ふわふわの卵と、とろっとしたあんがよく合います。
このレシピの生い立ち
節約レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長ネギ 1/4本
  2. さやえんどう 10枚
  3. ☆酒、醤油 少々
  4. かにかま 4本
  5. 4個
  6. 150cc
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. ★砂糖 小さじ1/2
  9. ★醤油 小さじ1弱
  10. ★酒 小さじ2
  11. 水溶き片栗粉(1:1で溶いたもの) 大さじ1〜
  12. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ネギは斜め薄切りにしてから千切り。さやえんどうは斜め細切りにする。

  2. 2

    フライパンを熱し炒めて、酒、醤油少々で軽く味付けしてボウルにあける。

  3. 3

    かにかまを割いてほぐし、2のボウルに入れる。

  4. 4

    卵も入れて溶きほぐし、軽く塩胡椒する。

  5. 5

    フライパンを熱し油を多めにひき、卵をふんわりと炒めて皿に丸くよそう。

  6. 6

    あんを作る。
    ★をフライパンで煮たたせ水溶き片栗粉でとろみををつけた後、ごま油をいれてよく混ぜなじませる。

  7. 7

    皿に盛った蟹玉の上にあんをかける。あんは固すぎないようにとろみをつけるときに調整する。

コツ・ポイント

卵をふわふわにするのにたっぷりの油を使う事。
あんのとろみをつけた後しっかり火を入れてからごま油を入れてよーくなじませる事。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
canonpiano
canonpiano @cook_40134457
に公開

似たレシピ