鶏肉のキノコソースとサクサクパン粉かけ☆

弁当男子のまーちん
弁当男子のまーちん @cook_40060877

バターで炒めたパン粉がアクセントになっていて、キノコのソースを吸っておいしい!子どもも大人も気にいる味です♪
このレシピの生い立ち
中学生の頃から姉と一緒に作っていたレシピです。
だから子どもでもできちゃう!

鶏肉のキノコソースとサクサクパン粉かけ☆

バターで炒めたパン粉がアクセントになっていて、キノコのソースを吸っておいしい!子どもも大人も気にいる味です♪
このレシピの生い立ち
中学生の頃から姉と一緒に作っていたレシピです。
だから子どもでもできちゃう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉胸肉でも可) 2枚
  2. しめじ 1パック
  3. パン粉 1カップ
  4. 塩コショウ 適量
  5. バター 20g
  6. 白ワイン 大さじ4強

作り方

  1. 1

    卵焼き器位のフライパンにバターとパン粉を入れてちょっと茶色くなるまで炒め、冷ましておきます。

  2. 2

    鳥肉の脂身を取り除き(脂身好きな人はそのままで)、筋を切り両面に塩コショウします。

  3. 3

    フライパンに油をひき、皮の付いていたほうから焼き焼き色がついたらひっくり返す。

  4. 4

    白ワインを入れ、蓋をして6分くらい弱火で蒸し焼きにします。

  5. 5

    シメジはあらみじん切りにしておきます。

  6. 6

    4の鶏肉が焼きあがったら取り出し、残った汁でソースを作ります。シメジを入れて炒めます。少し塩コショウを足します。

  7. 7

    鶏肉の上にキノコソースをかけ、その上に1のパン粉をかけてできあがり♪

  8. 8

    写真の添え物はズッキーニのソテーです。

コツ・ポイント

パン粉は色づき始めるとあっという間なので、よく混ぜながら中火~弱火で炒めてください。
白ワインを多くするとソースが増えます♪でも薄くなるので、塩コショウを足したほうがいいです。
お子さんは鶏肉を焼く前に一口大に切っておくと食べやすいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
弁当男子のまーちん
に公開
料理好きの夫婦です♪共働きだから、お家に帰ってきて二人でおいしいものを食べる時間がとっても大事♪お互いがお互いのために作るのが嬉しくて♪”食事”って癒しだな~と実感しているこの頃です♡それにはやっぱりおいしいものを食べたい!クックパッドサイコー☆☆
もっと読む

似たレシピ