★白菜とツナのピリ辛和え★

りゅうちゃんママ @ryuchan_mama
パット見は中華風♪だけど、食べてみると不思議と和風のピリ辛です♪ツナのダシが出て、シミシミ白菜がおいしいです♡
このレシピの生い立ち
白菜とツナのピリ辛で中華風の和え物が食べたくて作りました。
★白菜とツナのピリ辛和え★
パット見は中華風♪だけど、食べてみると不思議と和風のピリ辛です♪ツナのダシが出て、シミシミ白菜がおいしいです♡
このレシピの生い立ち
白菜とツナのピリ辛で中華風の和え物が食べたくて作りました。
作り方
- 1
白菜は繊維を経つ方向に5ミリくらいの厚さに切る。レンジ可のボールなどに入れて、600wで3~4分チン♪する。
- 2
チンした白菜を水にザザ~っとつけて、ギュッと絞って水分を切って、ザルにあげておく。ボールに★の調味料を全て混ぜ合わせる。
- 3
合わせた調味料に、油を良く切ったツナ缶を入れて、よく混ぜる。そこにザルにあげておいた白菜も入れて、良く和える。
- 4
冷蔵庫に30分くらいおいて、味を馴染ませてから食べてね♪1日置いても、白菜に味が染みておいしいよ♪
コツ・ポイント
白菜をレンジにかける時間は、ご家庭のレンジのワット数に応じて、変えてくださいね^^
出来立ては少々味が濃いですが、時間を置くことで、白菜の水分が出て薄まります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18175714