超簡単!空芯菜の塩炒め

pinocio4 @cook_40118887
中華おつまみの定番。ちょっと1品欲しい時や、野菜不足の時に重宝します。
あんまり売ってないけど、、、。
このレシピの生い立ち
見かけたら買うようにしています。美味しいから!
作り方
- 1
空芯菜を流水で洗って、一番下1cmぐらいは切り捨て、4〜5cmの長さにザクザクと切る。にんにくはみじん切り。
- 2
フライパンにサラダ油をひき、にんにくを炒めます。にんにくの香りがしてきたら、空芯菜を投入し、炒める。
- 3
空芯菜がしんなりしてきたら、鶏がらスープの素、お酒を入れてよく混ぜる。塩コショウで味を整えたら、できあがり。
コツ・ポイント
シャキシャキが好きな方は強火でチャッチャッと、柔らかめが好きな方は中火で長めに。
ここだけの話ですよ、、、味の素を振ると、お店の味に(小声)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
さっぱりスタミナ!空芯菜の塩炒め さっぱりスタミナ!空芯菜の塩炒め
空芯菜と言ったら中華の塩炒め。中華料理屋さんの味を目指すと油とニンニク多めで!空芯菜はアサガオ菜とも言うらしいです。 ☆RYOMAM☆ -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18176335