水羊羹

renca178 @cook_40088841
寒天で作るよりも、つるんとした食感で美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏らしいお菓子を食べたいと思って、知り合いにアガーをいただいて、教えていただいたレシピです。
水羊羹
寒天で作るよりも、つるんとした食感で美味しいです。
このレシピの生い立ち
夏らしいお菓子を食べたいと思って、知り合いにアガーをいただいて、教えていただいたレシピです。
作り方
- 1
鍋に水とアガーを入れて火にかけ、沸騰してきたら砂糖を入れて中火で2~3分煮る。
- 2
①が混ざったら、火を止めてこしあんを入れて混ぜる。
- 3
②が十分混ざったら、再び火にかけて1~2分煮る。
- 4
③をタッパーなどの型に流し込み、あら熱が取れたら、冷蔵庫で冷やす。
- 5
④が固まったら、食べやすい大きさに切って器に盛る。
コツ・ポイント
タッパーに入れる前に、タッパーを水にくぐらせておくと、くっつかずに取れやすくなります。
アガーがなければ、寒天でもOKです。
似たレシピ
-
レンジで簡単♡つるんとなめらか水羊羹 レンジで簡単♡つるんとなめらか水羊羹
こしあんと寒天とお砂糖があれば、レンジで簡単に出来ちゃいます♬つるんとなめらかなのど越しで、寒天がヘルシーなおやつです♡ コトリサン -
ぷるぷる*ミルキー水羊羹 ぷるぷる*ミルキー水羊羹
寒天の分量を何度も実験して、ぷるぷる食感に仕上げました。牛乳も入ってよりまろやかに。ぷるぷるゼリーと羊羹の中間のような絶妙な食感☆ healthy* -
-
-
-
和菓子屋さんで買った?!本格水羊羹 和菓子屋さんで買った?!本格水羊羹
混ぜて冷やすだけ!!ちょっとした手土産に・・・見栄え、味とも和菓子屋に引けをとりませんよ!!ぜひ作ってみてね!!イブヒヨちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18177295